

和歌山県日高郡にあるCoroCoro珈琲に行って来ました♪

太平洋の海が一望できる本格焙煎の珈琲カフェ。
店内の雰囲気✨

海の丸い水平線と、広い海面を一望できて、広い空の雲もず~~っと眺めていられる、心安らぐ場所です♪

生豆から焙煎がオリジナルの技法でされていて、

砂糖とミルクが置いていない、ブラックで飲むことをお勧めしている

本格カフェです。

結婚する1か月前に夫と来ていて、

今日は3年前ぶりにやってきました♡

8/24で結婚3周年です♪3年て、初々しいなぁ(笑)☆彡

トータルで5回ほど来ています♪

珈琲は、私が飲んだのはコーヒーの苦い香りと味がしっかりしている種類のもので、透明感のあるサラッとしたとても美味しい珈琲でした。
毎朝、夫が豆を挽いてポットでお湯を注いで煎れてくれる珈琲を飲んでいるので、珈琲は飲み慣れていて、CoroCoroで唯一、苦みのあるコーヒーにトライしてみました♪
珈琲は2杯分くらいポットに入れた状態で出てきますが、夫曰く、「最低2杯分位の量でいれないと珈琲は美味しく出ないのでは」と言っていました。なるほどーー☆彡

オーナーの奥様が覚えていてくれていて、声をかけてくださり、とても嬉しかったです!

「バルコニーに出ていただいてもいいんですよ」と扉を開けてくださり、

出てみると、意外に、風がとても柔らかくて、青い景色も永遠に広がり、とても気持ち良かったです☆

来ていつも思うのですが、夕景を見たい!と。

いつもタイミングが合わなくて来るのは昼間。
次回は夕方に計画的に来ようと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
和歌山に来たら、こちらのCoroCoro珈琲、是非行ってみてください♡
☆mikoto☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます