誕生日ということで、サンプラザ中野くんのライブと、そこに行く前に、ジュエリー屋さんに夫を連行して、ネックレスを買ってもらいました。
私の誕生日が結婚記念日ということで、“めでたく”“可愛く”一周年記念ということもあり、ダイヤ1粒付いているのが必須条件で、あとは誕生石のぺドットが入っているものを買ってもいました♡
毎日、身につけられるものがいいなと思いました♪
中野くんのライブ、とても良かったです☆☆☆
メロディーが歌詞の中の感情を表していて、より切ない感情が伝わってくるのです。
高校、中学の時の恋を表現した歌が有名で、当時の中高時の懐かしい気持ちが蘇ってきました。
中野くんの大きな声も、歌い方も、生で聴けて見られて嬉しかったです。
ライブ中、中野くんに、夫と2人仲が良いことを面白おかしくイジッてもらえて、いい思い出になりました(笑)
今度、また中野くんのライブに行くことがあれば、「愛してるよ」を大きな声でリクエストしてみよう☆
今回聴けなかったので(涙)
とてもHappyな誕生日でした♡
☆mikoto☆
お誕生日がきて、43歳になりました。
何が『幸せ』かについて考えると、、
一番悲しく衝撃的だったことは一番身近な人の突然の『死』でした。
だからこそ、一番大切な人と一緒に居られる時間が一番大切で幸せだなぁと思うのです。
1日1日を大切に生きるようになりました。
健康で生まれたことも、大病をまだしていないことも、毎日パートナーと一緒に元気に生きられていること、交通事故などに合っていないこと、現在戦争などが起きていない地に生まれたことなど、奇跡だなぁと思っています。
ということで、43歳の年は、また更に成長していきたいと思っています♪
どうぞよろしくお願いいたします♡
絵は、ipadとアップルペンシルで描きました♪
20歳の自衛官のころのアタチ♪
本当は雑誌『Vogue』のモデルさんをアクリルやボールペンなどで描きたいんだけど、著作権的にNGなので、問題のないアタチをたまに描いていきます(笑)
☆mikoto☆
#自衛官 #誕生日 #ipad #アップルペンシル #絵
☆小豆島に行ってきました♪☆
フェリーで車(オープンカー)を積んで、現地でドライブ☆
とっても熱かったです(笑)
オリーブ公園→『二十四の瞳』の映画村→寒霞渓(カンカケイ)→井上誠耕園→土庄簡易裁判所→地藏埼灯台→土渕海峡(世界で最も幅の狭い海峡)→フェリー乗り場
快晴の中、オープンカーでドライブを楽しみながら幾つものきれいな景色が見られたのと、『二十四の瞳』の映画村では昭和初期の小学校の教室が見られたことと、井上誠耕園では幾種類ものオリーブ油の美味しさを堪能できたこと、なにより、夫とまた楽しい素敵な思い出ができたことが嬉しいです♡
井上誠耕園のオリーブパスタ、初めて食べるタイプの冷製パスタで、非常にお勧めです♪