
浅野ゆう子さんからお花をいただきました


浅野ゆう子さんは、今回初個展に展示している版画作品『知と美』を持ってくれているのです

ゆう子さんのblogに、載せてくださっているので、是非上のリンクをクリックしてみて見てください♪
ゆう子さんは、大阪なんばの松竹座で開催される『大奥』の舞台の打ち合わせで来阪されていました







初個展会期中、沢山の素敵なお菓子




なので、皆さんに大変喜んでいただいています!
本当にありがとうございます!
お菓子以外にも、素敵な差し入れを沢山いただきました

奥の個室のテーブルに並べて楽しんでいます♪

これは、初個展に通りすがりに入って見に来てくれたお洒落な和彦さんが、その後4回も絵を見に来てくれて、お菓子だけでなく、こんな手創りで可愛いお人形さんキーホルダーをプレゼントして下さいました

お洋服に手を加え、オリジナリーティーあるお洒落なファッションをされているのです♪
男性がこんな可愛いものを創れるなんて素敵です


グッドデザイン賞、総なめのハーズデザイン研究事務所の村田 智明さんが、お忙しい中にもかかわらず、初個展を見に来てくださいました

その時に『初個展、開催おめでとう!!』って、自社ブランドの鉛筆をプレゼントして下しました!!
削る手間もキャップもいらず、持ち歩いても汚れない、描き心地もダイナミックに描ける、クールな鉛筆☆☆
替え芯は三菱の市販のものがあるとのことです

ありがとうございます!!

ピカソブランドの万年筆

はじめて知りました!
デザインも色も美しく、卓上にあって眺めているだけで、癒されています


描き心地もとてもなめらかです。
ピカソの絵の彫刻が施されている万年筆です

インクも詰め替え式


『木津川ウォールペインティング写真展in大阪大学壊徳堂』でチラシを配っている時の写真

写真展を見に来てくれた剣道5段の方が、おじいちゃんの形見の一眼レフのカメラで、沢山写真を撮ってくださいました

こんなに日常の写真を撮ってもらうのは、子供の時以来なのでとても嬉しかったです

思ったのは、小学校の時や幼児の時と、表情やしぐさが変わっていないのは驚きました((笑))
この時期のいい写真が沢山見られて嬉しいです♪
ありがとうございます!

材木屋の勉ちゃんがみにきてくれました♪
字が激・ウマ!!
わかめ昆布のおにぎり弁当も美味しかったし、三度目に、字を清書して持って来てくださいました



私の友人の分も

『何でもすっからサ!命もう一個おくれよ!』とおいうエッセイもとても共鳴した!!
勉ちゃんはいい人ッ


マチス・ミュージアムに行った友人がお土産にマチスのセンスを買ってきてくれた♪
初個展開催前のことだけど

夏の必需品だし、赤は空間を元気にしてくれる夏らしい色

ちなみに個展が始まって一度も曇ったり雨が降ったりしてことがない

いつも灼熱のいいお天気

最高だぁ~~~ッ





おかけんたさんが、初個展を見に来てくださいました


やはり、けんたさんは華やかなオーラがあり、何より人柄がやさしいです

そして何よりお洒落で、楽しいです♪
作品の所感を沢山の話いただいて、とても刺激的でした

お忙しい中、初個展を見に来ていただいて本当にありがとうございました!!



お花をいただけるなんて思っていなかったので、初日の朝に運ばれてきた時には、とても驚き、同時にとても嬉しくて泣いてしまいました




ファミリー株式会社の稲田二千武社長さん、ありがとうございます




文楽の人形師『吉田 勘弥』さんからも、お花が届き信じられないほど嬉しかったです!
しかも親友の花屋さん通じてという粋なはからいで、親友が届けてくれたということも、とても大きな喜びでした!
しかも、お忙しいにもかかわらず、初日に初個展を見に来てくださり、日本の文化を継承している熟練の人形師である吉田勘弥さんに見に来ていただけるなんて、とても励みになり、福もいただきました!
ありがとうございます!

いつも今というアートの情報など、ご教授ありがとうございます!
芝川さんとワンピース倶楽部の石鍋博子さん、初個展に美しい蘭のお花をありがとうございます!
これからも、もっともっと頑張って参ります



太田さん、大切なイタリアンレストランの壁画の完成保護材プレゼントをありがとうございます!!
おかげさまで、3年目になっても色彩が生き生き色鮮やかに輝いています

今回さらに初個展にお花までいただけるなんて思っていませんでした

更に進化して参ります!

岡田さん、いつもハイセンスな刺激と、元気なパワーをありがとうございます



津田さん、これからまた新しい絵をドンドン描いて行きます!

精進して参ります

本当にありがとうございます



いつも元気を皆に与える草子さん、お花のオーナー・一葉ちゃん、いつもいろいろ助けてくれてありがとう~





長崎の『ちとせ鮨』さん、まさかお花をいただけるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです


長崎は大切な地で、そこからということもとても励みになり、パワーをいただきました

今も美しく元気に咲いてくれています


先斗町の『小蝶』さんが、お忙しい中、京都から蘭の花をつんで車で初個展を見に来てくださいました


ありがとうございます!!

小蝶さんは、とても落ち着いた温かい空間のお店で、ママも穏やかで温かく蝶・気さくで楽しい魅力的な女性です♪
私も時々遊びに行かせていただいています


アグゼットさん、いつも素晴らしい素敵なお花をありがとうございます!!
知りあってホヤホヤなのに、お花を持って初個展を見に来て下さって、本当にありがとうございます!!
ドレスがとても素敵で、何よりとてつもなく明るく、いい言葉が唇からあふれるbeautifulなお方です


ロンドンと日本を行き交っている華ちゃん、お花を本当にありがとう!!


ドンドン飛躍して行きたいと思います!
初個展出会えるのを楽しみにしています

本当にいつも有難う!!

青森県の創業140年のカネカメ中村醸造元の中村さん、素敵なお花をありがとうございます


ここのお醤油は100%国内産大豆で作られ、まろやかで飲めます



ギャラリー米田さんの奥の仕事用カウンターもとても可愛くて、ここで用事をこなすのがとても楽しいです



一棟全部、ギャラリー米田さんのギャラリーで、2Fが古美術が展示されていて、現代アートと古美術を堪能できるので、歴史的にもとても興味深く楽しいギャラリーになっています


とても温かみのある空間のギャラリーで、そこに惹かれてここで初個展をしたい


是非、皆さん初個展を見に来てくださいねっ


最終日まで、出張以外は、ギャラリーに在中してますので


