![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/c4d82cdb86ec9ca30b9535becaad6dd9.jpg)
第7回『木津川ウォール・ペインティング2009写真展』 in 大阪大学21世紀懐徳堂 !!
いよいよ第7回目を迎えました、木津川WP写真展は、21世紀懐徳堂大阪大学で開催させていただくことになりました!
何故、大阪大学??
と質問されるのですが、将来影響力を持つだろう次世代を担う幅広い業界の若者に、「アート」を知ってもらい、他業界で「アート」を活用してもらうためにも、「アート」の面白さと可能性の幅の広さを知っていただきたいということで、大阪大学での開催を実現するに至りました!
また、大阪大学の理念である、「学問という知的な基礎体力をたっぷりと蓄え、芸術的な感受性をいっそう磨き、大阪が「国際学芸都市」としての息吹を現在に再生させるために、さまざまな文化事業を推進してゆく」という『アートの需要向上』の願いと一致したのも、開催に至った理由です。
「壁画」で川辺の景観を創り、その木津川沿いを「新しい文化が生まれる場」「アーティストの発表の場」「人々が憩う場」としてアートで開発していき、「木津川WP」を若手アーティストの登竜門として発展させていく予定だそうです。
今年も、第2弾『木津川ウォールペインティング』が秋頃に開催される予定です!!
その時には、アート界で活躍するアーティストから、絵が大好きな方々まで多くの人が公募に参加されるようになると嬉しいです!!
国内のアートの需要が上がり、心の豊かな住み心地の良い素敵な国になればと思っています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/26d826e6999686b2d306e1ce13ccb57e.jpg)
私達『ART SMILE OSAKA』は、特に「壁画の面白さ」について、アーティスト自ら撮影した、壁画制作の過程の写真をお見せすることで、より多くの市民に楽しんでいただきながら壁画の質について、アートの面白さについて、知っていただきたいと思っています。
「知っていただく」ことが大事だと思っています。
その為に写真展をこれからも巡回しながら展開して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
次は関西の主要芸大を巡回できればと思っています♪
是非、大阪大学21世紀懐徳堂にお越しください!!
(5m×50cmの壁画の写真が展示される、4/10日以降に来ていただくのがお勧めです!是非お越しください!!)
(ちなみに4/30・5/1は大阪大学の学園祭で賑わいます!アートと音楽のイベントを企画していますので是非お越しください!!)