法螺貝生垣文金襴 カテゴリー: 古裂 No.530 2016-12-06 06:08:38 | 古裂 この裂の全体の雰囲気では寺院で使用された御品でございます。時代は江戸時代であると思われます。むかーーし昔に求めたものですから、どんな状況で何を考えて求めたのか思い出せないです。金襴を手に入れる機会がありましたら、ぜひ1点はお求めになったらよろしいのではないのでしょうか。 弥富億はまずまずでございました。あまり欲をかかずに大人しく続けてゆきたいです。 « 中国の有線七宝の盃 カ... | トップ | 十四年式10糎高射砲 高射砲... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する