骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

東京ボタ印と二重丸印(B3N3)の葉書 No. 1678 An old postcard with erased stamp of double ring mark in 1885

2020-10-10 20:24:06 | 郵趣

 葉書は郵趣界ではあまり重要視されていない分野ですが、明治初期の葉書は趣があって結構な蒐集対象と思います。まずは①毛筆で書かれておりまして柔らかい感じです。さらに②ボタ印があったり③二重印もバラエティが多いです。

 二重印の中でも④B3N3形式は年号が入っておりまして、この葉書の発信日は明治十八年十一月十六日(N3)であります。その他⑤到着郵便局の印もありまして、さらには⑥発信者の私製の印もあります(⑦住所も分かります)。発信者は安田銀行であり、さらに⑧篆書体の銀行印まで押印されています。以上がこの葉書の良い点でございます。