郵便貯金台帳と商魂 No. 1500 2019-07-29 23:06:07 | 郵趣 今回、UPいたしましたのは、一般の商店で買いをすると切手を提供して上面の台帳の裏面(下図)に切手を貼付して、結果として貯金をしようという仕組みのようでございます。商店の店頭に上図の右側にあります看板を掲げているお店では、このシステムをやっていると書いてございます。明治45年に民間でこのようなシステムを郵政当局が認可したようでございます。あまり見たことのない御品のようでございますが、如何なものでございましょうか。 « 支那間島龍井市からの年賀葉... | トップ | 嫩江(のんこう)鉄橋の激戦-満... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する