先月末の大阪出張、泊まりは「ホテルサンライフ」。
一般情報はこちらで↓↓↓
随分前ですが泊まったことありますね。
2013年8月4日のブログで上げてました。
部屋はリニューアルされてるようです。

床が板張りって、ワタクシ的には余り好みではなく
ちょっと過ごしづらいです。

サイドデスクも微妙な感じ。
でもコレながないとかなり不便なので、あって良かったです。

エアコンは壁のダイヤルで風量調整するタイプ。

吹き出し方向がベッド方向なので、風が直接あたりますので
つけっぱなしで寝ると風邪ひきそうです。

ユニットバスはこんな感じ↑↑↑
備え付けのアメニティはこんな感じ↓↓↓

フロント横にも色々と置いてありました。
便座はウォシュレット付き。

部屋が狭目なので、服をかけたりする場所も、かなり
詰めた感じになりますが、さほど不便はないですかね。

枕元はこんな感じ↓↓↓

朝食もありますが、今回は利用せず。
ラウンジでは色々とイベントもやってるようで・・・

以上、大阪:ホテルサンライフの報告でした(^-^)/
一般情報はこちらで↓↓↓
随分前ですが泊まったことありますね。
2013年8月4日のブログで上げてました。
部屋はリニューアルされてるようです。

床が板張りって、ワタクシ的には余り好みではなく
ちょっと過ごしづらいです。

サイドデスクも微妙な感じ。
でもコレながないとかなり不便なので、あって良かったです。

エアコンは壁のダイヤルで風量調整するタイプ。

吹き出し方向がベッド方向なので、風が直接あたりますので
つけっぱなしで寝ると風邪ひきそうです。

ユニットバスはこんな感じ↑↑↑
備え付けのアメニティはこんな感じ↓↓↓

フロント横にも色々と置いてありました。
便座はウォシュレット付き。

部屋が狭目なので、服をかけたりする場所も、かなり
詰めた感じになりますが、さほど不便はないですかね。

枕元はこんな感じ↓↓↓

朝食もありますが、今回は利用せず。
ラウンジでは色々とイベントもやってるようで・・・

以上、大阪:ホテルサンライフの報告でした(^-^)/