カエルノハナブエ

ダラダラと徒然なるままに・・・
とにかく1日1投稿!

松本の小旅行:その10

2024-11-26 22:33:44 | 旅行
先月に行った長野県松本市への旅行ネタ、最終です。
ワタクシが自分用に買ったお土産はコレ↓↓↓

松本城の「御城印(ごじょういん)」です。
以前からちょっと気になってて、集めてみようかと
思ってたんですよね。
せっかくなので「御城印帳」も買いました(^^;)

御城印は「御朱印」のように書いてもらうのではなく、
最初の写真のように印刷されたものを売店で購入する
スタイルなので、御城印帳もポケット式になってます。

ポケットは片側だけで、裏面にはスタンプなどが押せる
ように白紙となってました。

ん~~~押し忘れましたねぇ(-_-;)
で、買った御城印3枚セットをいれるとこんな感じ↓↓↓

城主ごとになってて、左から戸田家・小笠原家・石川家。
3枚セットで1,000円、御城印帳が別売りのカバーと合わせ
3,050円となかなかのお値段でした(^^;)

でもまぁお土産ですから、そんなもんでしょう。
スタンプ押しそびれたし、また冬の時期に雪化粧の松本城を
見にいきたいですね(^^)
以上、長野県松本市への旅行ネタでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする