昨日UPの「ホテルニュー梅屋」

地下1階に大浴場があり、2階に中浴場と小浴場があるということで、
まずは大浴場へ。
男女ローテーションするようで、この日は22時半までの利用が可能
とのことで、けっこうギリギリの22時過ぎに行ってみました。
ラッキーなことにワタクシ一人!
のんびりと湯船に浸かりましょうかねぇ(^^)
その前に体と頭を洗って、いざ湯船に・・・・
Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)
あ、熱っっっ!
ムリムリ、とても浸かれる温度じゃありませんっ!
でも頑張って、まずは足から・・・
やっぱ無理、足が真っ赤になりました(TOT)
というわけで、湯船に浸かれず部屋に戻ったのでありました(-_-;)
でもやっぱねぇ・・・と思い、翌日はもう少し早い時間に大浴場へ。
この日は時間帯が早かったせいか、他の宿泊客もけっこういました。
すでに湯船に使ってる人もいたし、今日は大丈夫かな(^^)
と、体と頭を洗っているときに湯船の方から「熱っ!」という声が!
やはり熱いのか?すでに湯船に浸かってる人はもしやかなりの強者・・・
などと考えながら、いざ湯船へ!
う~~~熱いっ!でもなんとか入れる!
しばらく我慢してましたが、だんだん熱さで肌がピリピリしてきたので、
すぐでました(TOT)
その後、飯を食べに行きリベンジのため中浴場へ!
ここは2,3人用ですかね。
先に一人いましたが、ちょっと気まずいくらいの広さでした(+_+)
こちらのお湯の温度は、かなりぬるめでしたね(^^;)
お風呂ネタが長くなってしまいましたが、その他は・・・
1階に漫画貸出コーナーがあります。
持ち出しは1回に3冊までなのでルールを守りましょう。
部屋に冷蔵庫がありませんでしたが、エレベータ前に共用の冷蔵庫。

ここにもルールが・・・

付箋とボールペンが置いてありますので、日付と部屋番号を書いて
貼っておきましょう。
とまぁ色々書きましたが、フロントの対応は良かったですね。
さすが「我が家のようにくつろげる、アットホームなホテル」
との謳い文句です。
以上、茨城県つくば市「ホテルニュー梅屋」の報告でした(^^)/

地下1階に大浴場があり、2階に中浴場と小浴場があるということで、
まずは大浴場へ。
男女ローテーションするようで、この日は22時半までの利用が可能
とのことで、けっこうギリギリの22時過ぎに行ってみました。
ラッキーなことにワタクシ一人!
のんびりと湯船に浸かりましょうかねぇ(^^)
その前に体と頭を洗って、いざ湯船に・・・・
Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)
あ、熱っっっ!
ムリムリ、とても浸かれる温度じゃありませんっ!
でも頑張って、まずは足から・・・
やっぱ無理、足が真っ赤になりました(TOT)
というわけで、湯船に浸かれず部屋に戻ったのでありました(-_-;)
でもやっぱねぇ・・・と思い、翌日はもう少し早い時間に大浴場へ。
この日は時間帯が早かったせいか、他の宿泊客もけっこういました。
すでに湯船に使ってる人もいたし、今日は大丈夫かな(^^)
と、体と頭を洗っているときに湯船の方から「熱っ!」という声が!
やはり熱いのか?すでに湯船に浸かってる人はもしやかなりの強者・・・
などと考えながら、いざ湯船へ!
う~~~熱いっ!でもなんとか入れる!
しばらく我慢してましたが、だんだん熱さで肌がピリピリしてきたので、
すぐでました(TOT)
その後、飯を食べに行きリベンジのため中浴場へ!
ここは2,3人用ですかね。
先に一人いましたが、ちょっと気まずいくらいの広さでした(+_+)
こちらのお湯の温度は、かなりぬるめでしたね(^^;)
お風呂ネタが長くなってしまいましたが、その他は・・・
1階に漫画貸出コーナーがあります。
持ち出しは1回に3冊までなのでルールを守りましょう。
部屋に冷蔵庫がありませんでしたが、エレベータ前に共用の冷蔵庫。

ここにもルールが・・・

付箋とボールペンが置いてありますので、日付と部屋番号を書いて
貼っておきましょう。
とまぁ色々書きましたが、フロントの対応は良かったですね。
さすが「我が家のようにくつろげる、アットホームなホテル」
との謳い文句です。
以上、茨城県つくば市「ホテルニュー梅屋」の報告でした(^^)/
カエルさんのブログを見てて思うのは、移動が広範囲なので自分には未知の世界を垣間見れるのが良いですね!
画像も充実してるので飽きません
またちょくちょく寄らせてもらいますね
ありがとうございます(ToT)
励みになります!
また寄ってくださいね(^^)