新しい道場に引っ越してもついてきてくれた子どもたちを勝たせてやりたいと思い、稽古に励んできた。
れい君、かいし君、いつき君、ゆうと君の4人は、
昨年度から県内子大会2連覇
、県スポレク大会団体優勝
、わんぱく相撲松山場所3学年とも個人優勝
と能力を存分に発揮して、優勝を勝ちとってきた。
だが、瀬戸内少年相撲大会は、よしのぶ君、のりふみ君、かんじ君が5年前に優勝してから、団体優勝からは遠ざかっている。
今大会は何とか上位進出をしたいところ。
団体予選では、2対1の辛勝もあったが、大将のかいし君が安定感があり、星を落とさない。
春日館道場チームは、3戦全勝で決勝トーナメントに進出した。

予選リーグ終了後に行われた個人戦でも、小学6年生の部でかいし君が個人優勝
優秀16団体決勝トーナメントに入ってからも、強豪チームを退けて順調に勝ち上がった決勝戦。
先鋒戦は勝利したが、中堅戦は激しいあたりで追い込むものの破れて、1対1のタイスコアになりました。
相手チームの大将は、175cm、130kgの超大型選手。かいし君は立ち合い強く当たって、出し投げで崩し、相手に横を向かせて寄り切って、団体優勝を決めた。
子どもたちが、一生懸命がんばった成果だが、運が良いと思った。

応援していただいた保護者の皆さん、つよし君、かつのり君、かいし君、れい君、いつき君、ゆうと君、しょうや君、きら君、みんなのおかげの団体優勝です。心より感謝いたします。

また、朝早くから準備、後片付け等、裏方として汗を流していた愛媛県相撲連盟、野村相撲クラブ、西予市役所の職員の皆様、ありがとうございました。感謝しております。
下のバナーをクリックしていただくとランキングがアップします。
現在、相撲4位、ブラジリアン柔術2位、少年武道1位です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

春日館 総合型地域スポーツクラブ
れい君、かいし君、いつき君、ゆうと君の4人は、
昨年度から県内子大会2連覇



だが、瀬戸内少年相撲大会は、よしのぶ君、のりふみ君、かんじ君が5年前に優勝してから、団体優勝からは遠ざかっている。
今大会は何とか上位進出をしたいところ。
団体予選では、2対1の辛勝もあったが、大将のかいし君が安定感があり、星を落とさない。
春日館道場チームは、3戦全勝で決勝トーナメントに進出した。

予選リーグ終了後に行われた個人戦でも、小学6年生の部でかいし君が個人優勝

優秀16団体決勝トーナメントに入ってからも、強豪チームを退けて順調に勝ち上がった決勝戦。
先鋒戦は勝利したが、中堅戦は激しいあたりで追い込むものの破れて、1対1のタイスコアになりました。
相手チームの大将は、175cm、130kgの超大型選手。かいし君は立ち合い強く当たって、出し投げで崩し、相手に横を向かせて寄り切って、団体優勝を決めた。

子どもたちが、一生懸命がんばった成果だが、運が良いと思った。


応援していただいた保護者の皆さん、つよし君、かつのり君、かいし君、れい君、いつき君、ゆうと君、しょうや君、きら君、みんなのおかげの団体優勝です。心より感謝いたします。


また、朝早くから準備、後片付け等、裏方として汗を流していた愛媛県相撲連盟、野村相撲クラブ、西予市役所の職員の皆様、ありがとうございました。感謝しております。
下のバナーをクリックしていただくとランキングがアップします。

現在、相撲4位、ブラジリアン柔術2位、少年武道1位です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

春日館 総合型地域スポーツクラブ
![]() | ていねいな指導がうれしい “総合型地域スポーツクラブ” 愛媛県松山市森松町510-6営業時間:9時30分~17時(電話受付) ※予約制 定休日:無休 TEL:089-956-0106 データは2012/07/24現在のものです。 おすすめレビューを見る |