朝から厚い雲が垂れ込め、何時降ってきてもおかしくない空模様でした。ババは洗濯物を外へ出すのか部屋干しするのかブツブツ言いながら悩んでいました。ジジも走ろうか、止めようか悩んだ結果、午前中はジッとしていました。午後になっても同じような空模様が続いたので、思い切って自転車を引っ張り出しました。雨を恐れてひたすら走りました。途中撮った写真に青空はないが、秋らしい色は着いていました。
走行データ D:30.60 T:1.41.32 A:18.0 M:35.9 O:96593.72

米津橋横の名木2号・桜並木は、葉っぱが色付き、ススキの尾花が開いていました。

そこから暫く下流まで走った所の田圃は、豊作らしく綺麗に色着いていました。毎年この景色を撮って秋になります。

上塚橋横の堤防に咲く萩の花です。セイタカアワダチソウがチョット邪魔ですが・・・、まあ、秋色と言うことで。