本格的な紅葉シーズンを前に、旅行雑誌は綺麗な写真のオンパレードだ。ババは、何処で目にしたのか、半月も前から、三千院の「わらべ地蔵」が見たいといい出した。ジジは、自転車に乗り始めの頃、車に自転車を積んで琵琶湖迄行き、1日掛けて琵琶湖1周したことがある。走り切れた嬉しさで、三千院、寂光院を廻って帰ってきました。今回ババは、三千院でわらべ地蔵を見た後、近くの実光院と宝泉院に行きたいという。ジジもこちらには行ってない。ならばと、昨日、ババに付き合って、シーズン前の大原を歩いてきました。

苔むした庭の向こうに往生極楽院。

往生極楽院南側のわらべ地蔵、緑の苔の上で静かに寄り添っています。

木立の根元にも苔むしたお地蔵さんが・・・。

自由な姿ですね。横になって頬杖をついて・・・。

弁天池脇にもお地蔵さんが・・・。山奥の大原三千院で癒されてきました。