去年か一昨年か、山茶花の前の水場で、目白押ししているメジロを撮ったのは、この時期だったはず。昨日も、いきものふれあいの里で山茶花の蜜を吸うメジロを見たが、撮り損なった。件の水場に、一昨日の雨が溜まっていれば、又、目白押し状態が見られるかもしれない。中電に行く産業道路沿いの雑木林の裏側だ。自転車を下りてそっと近づいたら、水は溜まっているし、山茶花は百花繚乱。只メジロは1羽のみ。しかも葉隠れ状態。帰り道、アイシンシンエイ前の山茶花の垣根にも寄ったが、花弁の絨毯だけ。又、来よう。
走行データ D:23.17 T:1.17.49 A:17.8 M:35.2 O:97824.78

中電へ行く産業道路沿いの雑木林の裏側に、山茶花が連なり工事用ブロックの中は格好の水場となっている。

以前、この水場で、目白押し状態のメジロを見た。今日もそれを期待したが・・、見事に1羽のみ。しかも、葉隠れ状態。


メジロは撮れずに、ホオジロ(?)が撮れた。