北秋田市へは国道と大館能代空港からのアクセスです。大館方面、能代方面、鹿角方面、五城目、角館方面からと6方向からこの街に繋がっております。で…今回から始める北秋田ラーメンシリーズはこの国道沿いのラーメン屋で北秋田市境付近から始めて包囲していこうと思います。
今回は鹿角方面に繋がってる国道285号付近にある「桜木屋」であります。
秋田県のラーメン屋特集で大館地区では必ず載ってるお店。ここのおすすめメニューは広東麺とニラそばです。
ニラそば(650円 2012/11現在)
麺の上にニラともやしと生卵、ラーメン屋でラーメンに生卵を入れて出すのは最近では珍しい。少しショッパイような気のするけどニラの風味もちゃんと残っておりおいしいです。
広東麺(650円 2012年/11現在)
あんかけ醤油ラーメンです。こっちも少しショッパイような気もしますがおいしいです。このラーメンは寒いときにおすすめかな…ニンニクがっちりと黒こしょうで体暖まりますョ。
あと桜木屋さんは流行ってるみたいです。いつも店の外に行列ができてますので…待つのが嫌ならお昼時は回避した方が良いかもしれませんネ
大館-北秋田市間の国道285号線は食べ物屋はほとんどありません。285ではここを逃がすとしばらく走らなければなりません…あしからず
桜木屋
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=5000674" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=5000674" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます