北秋田人彷徨記

                                                            

2013年北海道4万の旅⑦ 小樽「コーヒーとシフォン」編

2013-05-26 | 北海道

小樽の街は歩いてなんぼ!歩いたほうが面白い。バスに乗るもいいけどさほど大きくない小樽、歩いて散策できる範囲に名所があります。

Img_1171

堺町本通り。御土産屋、寿司屋、ガラス細工、有名お菓子屋、等々、小樽の観光通り。私はお腹いっぱい、腹ごなしがてらの散策です。御土産買うならここ辺りでしょう。

そんなお店が沢山ある中、お洒落な喫茶店を見つけました。なんか良い感じです。

「さかい屋」

Img_1170Img_1168_2Img_1169

店内は古いながらもお洒落で綺麗なつくり、大きな仏壇??があります(お店の人に聞いてみると大きな古しい金庫だそうです)コーヒーの香りが漂う古風な喫茶店。香りにつられてコーヒーセットを注文です。

Img_1162

コーヒーもさることながらこのシフォンケーキが絶品。

Img_1163

ふわっふわっでフォークが刺さらん!甘さ控えめの生クリークとコーヒにマッチ。すごく美味しかったです。ブラック派なのでミルクは使わないですが付いてきたお洒落なミルク入れ。

Img_1165_2

流石は小樽、お洒落な小瓶。久々の雰囲気を楽しむ喫茶店です。サービスも良くてコーヒーのお替りもつきます。

小樽は見るところが少ないなどネットで色々書かれてますがゆっくり歩いて散策すると面白いものが結構あります。私の小樽のイメージとは少し違いましたが思ってたよりお洒落な街。夏場だけでも住んでみたい街であります。

小樽編はこれでおしまい。この後、バスで札幌へ戻りました。

<<つづく>>

 

 




さかい家 <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=1003353" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:甘味処 | 南小樽駅小樽駅

>

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へにほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿