今回は、大館市のきりたんぽ専門店「元祖むらさき」
なかなか機会が無かったけどようやく入れた。
出された湯飲みが曲げわっぱ、なかなか味があるゾ。でもビール方が良いいなぁ(ノンアルコールだけど)
ほ~結構良い値段するのね。「きりたんぽ鍋」と「きりたんぽ丼セット」で今回はきりたんぽ丼セットの松で。ちなみに「きりたんぽ鍋」は鉄鍋に入ってくる見栄えが良いやつ。で、丼の方は曲げわっぱ
さすがは専門店、比内地鶏の出汁が濃い。固めの肉なのがが比内地鶏。
新米の時期では無かったので米の香りはあまり無かったけど「たんぽ」美味しい。9月下旬から10月頃だと「新米たんぽ」かも、きりたんぽはこの時期が旬です。比内地鶏の唐揚げ、これは初めて。私が普段食べてる唐揚げとちがい味がいい。もうちょっと欲しい。
「いぶりがっこ」もなかなか。
観光客向けのこのお店、近辺のレストラン(飲食店)ではほぼメニューに無いし。観光客向け居酒屋よりはるかに美味しい。そういえば私以外の客は全員遠方からの客だなぁ(言葉使いからして)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます