【昨夜の潮汐】中潮(5.4)満潮04:24/19:54干潮12:28
昨夜は午後9時前の遅めの出発。
ギリギリまで寝てました。
釣具店に到着。駐車場でクリスさんが待っていました。釣場は決まってないようです
閉店作業を手伝いながら、釣場の相談。釣場は今シーズン10回目の、『天橋立』と決まりました。予定の10回達成です
閉店後は釣具屋さんの自動車
に、釣道具の積み込み
。出発したのは、午後10時前と成りました。

釣場近くの駐車場に到着。土曜の夜は、結構混んでいます
。着替えて、先ずは『トイレ裏ポイント』に入ってみました。
釣具屋さんは、『ベイトポイント』に向かったようです。
既に3人の先客アングラーが、ウェーディング中
。少し離れてクリスさんと2人で入水
。釣がスタートしました。

潮は低く、結構な勢いで下げています。
実績のポイントを中心に集中的にキャスト。しかし、ノーヒット・ノーバイト
暫くして釣具屋さんが戻って来ました。
「3人の先客が居ました
」と釣具屋さん。3人並んでキャスト。気が付くと、貸切となっていました。
しかし、当たりも何も有りません
時々「コン」と当たるのは、牡蠣殻です。
私は2回程、『ベイトポイント』の様子見。相変らず、3人のアングラーがキャストしています。数回キャストして、『トイレ裏ポイント』に戻りました。
時刻は午前1時。あと30分延長。その後暫くして、突然鳥が飛び立ちました。
「近くにシーバスが居るぞ
」と釣具屋さん。予告通りヒット
流石です
ヒットしたのは72cmのシーバスでした。


釣具屋さんは魚を〆る為に丘に上がりますが、私はそのままキャスト継続
。2匹目のドジョウ狙い。しかし、その後は当たりは有りません。
結局は午前2時まで頑張ってストップフィッシングとしました。




10回の橋立遠征は、釣具屋さんが3本、おっちんさんとクリスさんが2本、私が1本のシーバスをヒットできました。目標の90cmは来年に持越しです
昨夜は午後9時前の遅めの出発。




閉店作業を手伝いながら、釣場の相談。釣場は今シーズン10回目の、『天橋立』と決まりました。予定の10回達成です

閉店後は釣具屋さんの自動車





釣場近くの駐車場に到着。土曜の夜は、結構混んでいます


既に3人の先客アングラーが、ウェーディング中




潮は低く、結構な勢いで下げています。



「3人の先客が居ました

しかし、当たりも何も有りません


私は2回程、『ベイトポイント』の様子見。相変らず、3人のアングラーがキャストしています。数回キャストして、『トイレ裏ポイント』に戻りました。

時刻は午前1時。あと30分延長。その後暫くして、突然鳥が飛び立ちました。







釣具屋さんは魚を〆る為に丘に上がりますが、私はそのままキャスト継続








10回の橋立遠征は、釣具屋さんが3本、おっちんさんとクリスさんが2本、私が1本のシーバスをヒットできました。目標の90cmは来年に持越しです
