【昨夜の潮汐】若潮(10.4)満潮11:15/22:13干潮05:09/15:37
前日はおっちんさんの誘い
と釣具屋さんの出漁要請
が有りましたが、寒さに負けて『休漁日』としました。

明けて昨夜は、このままでは冬眠しそうなので、午後9時頃に鞭打って出動しました。
釣具店には連絡
済み。道中は雪
。そして、午後9時半前に、半分閉店している釣具店に到着。釣具屋さんはパソコン
の前で調べ物をしていました。
「雪が結構降っているので、餌だけ買って帰ろう…」とか考えながら、ゴカイ(アオイソメ)を購入。念の為、前日『みんなの釣場』に出漁していた日高のおっちゃんに電話
。「昨夜は一投目からヒット。50cmが1本、45cmが5本、全部で10匹のセイゴが釣れました
」と絶好調。

意を決して出漁する事にしました。

午後10時前に釣場に到着。防寒着を着込んで、仕掛けの準備。ストーブに当りながら釣がスタートしました。


30分程は何の反応も無く、痺れを切らして『二刀流作戦』決行。

仕掛けが2個に成っても、相変らずウキには反応が有りません。
そして、漸く反応したウキは1回「ポコッ」と沈んで終わり…
。前日の情報が嘘の様です。
しかし、時間を午前1時と決めて、右や左に手返し。
意地に成っています
そして、諦めかけた午前零時半に、漸く「ポコ、ポコ」と追加した仕掛けに反応
今夜も『二刀流作戦』成功。
リールを巻くと、マズマズの手応え。無理矢理にゴボウ抜きで、50cmのセイゴでした。

ラスト30分は、ヒットポイントに集中攻撃。しかし、その後は一回だけ「ポコッ」と沈んだだけでノーヒット
予定通り午前1時に納竿としました。






前日の情報からすると、昨夜は1/10の釣果…
。何が間違っていたのか?冬眠した方が良かったのか
前日はおっちんさんの誘い




明けて昨夜は、このままでは冬眠しそうなので、午後9時頃に鞭打って出動しました。





「雪が結構降っているので、餌だけ買って帰ろう…」とか考えながら、ゴカイ(アオイソメ)を購入。念の為、前日『みんなの釣場』に出漁していた日高のおっちゃんに電話







午後10時前に釣場に到着。防寒着を着込んで、仕掛けの準備。ストーブに当りながら釣がスタートしました。



30分程は何の反応も無く、痺れを切らして『二刀流作戦』決行。














ラスト30分は、ヒットポイントに集中攻撃。しかし、その後は一回だけ「ポコッ」と沈んだだけでノーヒット








前日の情報からすると、昨夜は1/10の釣果…

