FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

医療保険って、がんで入院したらもらえないわけ?

2016-04-25 | ブログ
今日はAIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』生出演の日。

リスナーさんからのメッセージにお答えしました!


Q:医療保険に入っていたら、病気やケガで入院したり、その入院後に通院したら、
給付金がもらえたりするけれど、
その病気ががんだったら、その保険では対象外なの?
なんでがんも病気なのに、対象外でわざわざがん保険に入らなきゃいけないの?

A:一般的な医療保険では、がんもちゃんと対象になります。
例えば、入院日額5000円という契約であれば、約束の日数分は盲腸でも、がんでも対象になります。
手術給付金なんていう特約も付いていれば、それももらえるし、
通院特約なんてのも付けていれば、それももらえます。

がんで入院したときも、他の病気と同じ条件でお金がもらえればOK、
という考え方であれば、おっしゃる通り、何もがん保険に入らなくてもいいです。

でも、なぜがん保険入るかというと、入院してもしなくてももらえる診断給付金の魅力は大きいでしょうね。
診断されたら100万円とか1000万円とか契約した金額を受け取れます。

でも、早期発見によくある「上皮内がん」は対象外の保険もあるのでご注意を。

というわけで、がん保険の威力はズバリ「お金」です。

がんってけっこう治療方法がいろいろあって、
公的な医療保険、つまり、保険証を出したら3割負担になるタイプの治療法以外の、
すごい治療法がいろいろあります。
要するに10割負担です。
高額療養費だって対象外で支払いは何百万円!

そんな芸能人がやっているような治療に対応できる保険はがん保険ということになりますね。

でも、「がんになる!」に勝負をかけて保険料を払い過ぎないようにお願いします!
札幌も桜が咲きました!

計算式で見る、ふるさと納税がお得な理由!

2016-04-24 | ブログ
ふるさと納税をすると2000円を超える全額が戻るので、
実質の負担額は2000円です!

という話は時々聞きます。
が、なんでお得なのか分からないという人が多いので、

ふるさと納税をする場合としない場合の比較を計算式で書いてみます。
※税金計算の際の控除額など、ラストのお得額に関係のない数字は削除しています。

【ふるさと納税しない!】
いろいろ(所得控除を)差し引いた課税所得金額が200万円(住民税の課税所得金額195万円)の人が何もしなかったら、

★所得税はこんなイメージ。
 200万円×10%=20万円

★住民税はこんな感じ。
 195万円×10%=19万5000円

【ふるさと納税を1万円やってみた!】
いろいろ(所得控除を)差し引いた課税所得金額が200万円(住民税の課税所得金額195万円)の人がふるさと納税で1万円寄附をしたら、

★所得税はこんな感じ。
(200万円-8000円)×10%-税額控除=19万9200円
お!800円所得税が安くなった!

★住民税はこんな感じ。
 195万円×10%=19万5000円-(8000円)×90%
へー!7200円住民税が安くなるんだ!

【結論】

式の赤文字部分の違いによって、
①②の合計で8000円お得になりました。
(赤文字部分の計算は法律で決まっている「2000円を除く全額」ルールによるものです。)

つまり、
1万円ふるさと納税をしても、8000円分税金が少なくなったので、
お財布から出て行ったのは2000円だけ!

そして、もしも、お礼の品でお米10キロをもらったら、、、
2000円でお米10キロは買えないので、あら、お得!

というわけです。

生活がカツカツだったとしても、2000円だったら、
お礼の品を受け取らない純粋な寄附を10000円したっていいですよね。
今は、熊本県の被災地にふるさと納税をする方法もいいと思います。
ウチご飯、納豆チャーハン!

被災等寄附受け入れ自治体が増加中!

2016-04-23 | ブログ
熊本地震のニュースを見て何かできることを、と考える人は多いと思います。

もしかしたら、いちばん実行しやすいのはクレジットカード決済によるふるさと納税かも。

ふるさと納税は、やれ牛肉だ、カニだ米だという話題が盛り上がっていますが、そもそも寄附です。

だったら、お礼の品をお断りして寄附をすればいいですよね。

ふるさと納税ポータルサイトである「ふるさとチョイス」には続々と被災等寄附受け入れ自治体がアップされています。

熊本県以外の市町村名もありますが、
これは、「熊本県はふるさと納税の対応をすることも大変なので、ウチが代わりにやりますよ!」
という意味です。

そして、「今、自分の生活が大変で寄附どころじゃない。」
という方は、ちょっと冷静に考えてみましょ。

ふるさと納税は2000円を除く全額が、
・今年の所得税の還付
・来年の住民税の減額
に繋がります。

ということは、もし1万円寄附をしても8000円は何かの姿で帰ってくる仕組みです。

確かに、その場ではお金を払うことになるので、
目先のお金も借りたりしているような状態ならやめた方がいいと思いますけどね。

というわけで、
新しいふるさと納税の活用法でした。
にゃるほどにゃ!

健康保険料の負担は労使計で47万9354円!

2016-04-22 | ブログ
「健康保険料ってお給料からだいたい何パーセント引かれてる?」
って聞いたらほとんどの人が答えられません。

だいたい5~6パーセントと覚えておきましょ。
最低賃金のフルタイム労働者でも7000円くらい引かれます。

さて、健康保険組合連合会の発表によると、
そんな健康保険料負担は過去最高だそうです。

1人につき労働者負担と会社負担を合わせて48万円くらいです。

でも、単に保険料を上げているわけではないんですよね…。

だって、医療費がもっと上がっているので、
保険料をいっぱいもらってもまだまだ赤字なんですから。

高齢化が進んでいるので、ますます医療費は上がっていきそうな気配です。

メタボを防ごうとか、ダバコを止めようとかいろいろやってるけど、
まだまだ収支は改善しないでしょうねぇ。

そうなると、健康保険料をちょいちょい上げていくしかないのであります。

家計の負担は増えるので、
ちゃんと各自で防衛しないと一昔前の人たちより苦しくなっちゃうと思います。

みんな作戦立ててくださいませ。
メタボ回避のヘルシーおかず、レタス入り湯豆腐です。

ヘルシーというか、ヘボご飯的な

終値1万7363円62銭↑↑

2016-04-21 | ブログ
日経平均株価は昨日も一時1万7000円をこえましたが、
今日の終値もしっかり1万7363円62銭!

昨日の終値より457円08銭(2.70%)UPです。

原油が値上がりして、ちょっとだけ世界経済の大丈夫感が漂ったり、
円安に振れたので、たくさん輸出をしている企業の株が上昇しました。

私も今日はちょっと儲かりましたね。
私の場合、セコいお食事代トレードだけど
今日も札幌市内郊外にてセミナーでした。

日曜日まではセミナーと資料作りで忙しいな。

来週は少しゆったりできるはず。