それで「日本は世界143位」とか「日本はランキングを下げた」とか「日本は世界で後ろから2番目」とか、そういうのに限って嬉々として1面にするんですよね。 . . . 本文を読む
ワタクシとしては、騒動が熊本市議会内のことである限りにおいて、好きにしたら良いと思うんですが、それをネタに日本社会一般を批判されるとなると「いやいや、ちょっとお待ち下さい」と反論したくもなります。 . . . 本文を読む
所詮、時計は、目安でしかないんです。その目安を絶対的な基準と考えるから人として生きるのが辛くなるし、ひょっとしたら、統治する側は、そういう気分を利用し時間を管理することで支配力を高めようとしたりもするわけでしょ。 . . . 本文を読む
そんなわけで、縁組の件数と偏見の解消とは、どちらが先でどちらが後というものでもないわけですが・・・それでも特別養子縁組に反対する人ってのは、たぶん、何にでもケチ付けるのが趣味の人なんでしょう。 . . . 本文を読む
いずれにせよ「個人の資格で職務を遂行」しているに過ぎない人達の言うことです。「国連」を謳っていても、あるいは騙っていても、「勧告に法的拘束力はない」ということだけ押さえておきましょう。 . . . 本文を読む
障害者スポーツ、障害者の就労、どちらも「特別なこと」ではなく、健常者のすぐ隣りにあるもの、地続きにあるもの、延長線上にあるものとして捉えることが、まず初めの一歩かなあ、とか、そんなこと思ってます。 . . . 本文を読む
短期間でバタバタと、見方によっては閣僚を騙すようにして閣議決定されたのが村山談話。だからこそ、じっくり時間をかけ、しかっり手続きを踏んで、その「上書き」を果たした安倍さんは偉いと思います。 . . . 本文を読む