わしは、忙しかったので、マリィは夜のお散歩。わしというのは広島で身についちゃった言葉だけど、学生時代の名古屋の「みゃあみゃあ」より男らしくていい。

マリィねえさん。そこは、電信柱、・・・・してるんじゃない。においつけ、真剣ですね、目がいっちゃってますよ。そうです、今、女の子なんです。

我が町萩は、夜だから、車も人もいないのに、無駄に街頭は明るい。これは、町外れじゃなく、本当は目抜き通りですよ。静かと言えば、静かですが、いつもだから、長くいると飽きますよ。

社長(娘)は、一眼カメラ初心者だから、またまた、マリィは幽体離脱になっちゃった。売れない現代芸術家の卵?だから、好きなんでしょ、こんな画像が。たしかに作品の色合いによく似ている。、

昔の繁華街のシャッター通り。珍しく人がいるじゃない。それもスーツを着たグループ、サラリーマンは公務員か銀行員しかいないはず。普通は、作業服を着たおじさん、お兄さんばかりなのに。

マリィちゃん、丹下左膳?、左目だから、丹下右膳だろうけど。 相当古いな誰もしらないでしょ、わしも名前だけで、映画自体は見たことない、あしからず。大河内傳次郎なんかしらないよ、あっ知っているか、じじいばれちゃったか(自称、4才で精神年齢がとまっているもので、ばかな話しかしませんが)。

さっきの、お兄さん、おねんさんたち、萩のネオン街に行くのかな。まあ、仕方がないね、本当はもっとキラキラ、華やかなところがいいと思いますけどね。
玉袋筋太郎さんが行くようなスナックといったところでしょうね、広島の夜の遊び人だったわしは行ったことがほとんどないし、あまり気乗りがしない。うきうきしないから。

エンディングは、マリィ腹掛け。来年のカレンダーにするときは社長(娘、すこし、最近切れ気味なので、柔らかくお願いしよう)にきれいなやつをお願いしよう。

以下、口あんぐりシリーズ
うちの奥さんは、昔、近所のおばさんとすこしもめたことがあって、そのときのことを、わしが、まるで「竜」と「虎」やなといったら、「違うよ。子猫だよ。だって、おとなしくて、なんにも言わない」だって、のたまっちゃった。恐ろしい、年齢不詳の顔(以前ブログにのせたように顔年齢ソフトで16才判定)といい、この子猫発言といい、わしは、わしは・・・・だったのか。
寝る。