この季節に、この毒々しいピンク色を見ると、岡山に帰ってきたって気がする。(写真ではちょっとわかりづらい)
稲の根元や
田んぼと道路の境目のコンクリート壁に
いっぱい付着しているジャンボタニシの卵。ショッキングピンク色で非常に目立つけど、初めて見た時は何だかわからないので、「謎の卵?」として探偵ナイトスクープに投稿しようかと思いました。
「ジャンボタニシ」と呼んでいますが、実はタニシの仲間ではないらしい。食用貝として持ち込まれたけどあまりおいしくないので捨てられたものが大繁殖しているようです。ヌートリアと同じで、人間の勝手で持ち込んでおきながら害虫(害貝?)扱いされて、ちょっとかわいそう。
鯖の味噌煮。
稲の根元や
田んぼと道路の境目のコンクリート壁に
いっぱい付着しているジャンボタニシの卵。ショッキングピンク色で非常に目立つけど、初めて見た時は何だかわからないので、「謎の卵?」として探偵ナイトスクープに投稿しようかと思いました。
「ジャンボタニシ」と呼んでいますが、実はタニシの仲間ではないらしい。食用貝として持ち込まれたけどあまりおいしくないので捨てられたものが大繁殖しているようです。ヌートリアと同じで、人間の勝手で持ち込んでおきながら害虫(害貝?)扱いされて、ちょっとかわいそう。
鯖の味噌煮。
といっても、私がやりたいこと(古民家カフェ?)とは全く関係ありません。
見知らぬ番号から電話だと思ったら、市役所でした。リフォームの補助金をもらうために耐震改修もするのですが、耐震改修の窓口の方から「耐震改修工事の現場を撮影させてほしい」という依頼が来たのです。どうやら9月1日の「防災の日」にむけて、木造住宅の耐震改修のPR番組を作るようです。「撮影は地元のテレビ局がします」と言われていたので、日曜のお昼前とかにやってる「県政ニュース」みたいな5分間番組ですね。「できれば施主さんのインタビューも」と言われましたが、どこで誰が見ているかわからないので(大げさ)それはお断りしました。
岡山は大きな災害が滅多になくて、岡山人の防災意識は非常に低いです。県内でも耐震改修する人が少ないから、取材依頼が来たんでしょうね。(と言ってる私も、リフォーム補助金の要件でなければ耐震改修はしなかったと思う…)
ゴーヤちゃんぷるー。娘がいない日の晩ごはんは、ゴーヤの出現率が高い。
見知らぬ番号から電話だと思ったら、市役所でした。リフォームの補助金をもらうために耐震改修もするのですが、耐震改修の窓口の方から「耐震改修工事の現場を撮影させてほしい」という依頼が来たのです。どうやら9月1日の「防災の日」にむけて、木造住宅の耐震改修のPR番組を作るようです。「撮影は地元のテレビ局がします」と言われていたので、日曜のお昼前とかにやってる「県政ニュース」みたいな5分間番組ですね。「できれば施主さんのインタビューも」と言われましたが、どこで誰が見ているかわからないので(大げさ)それはお断りしました。
岡山は大きな災害が滅多になくて、岡山人の防災意識は非常に低いです。県内でも耐震改修する人が少ないから、取材依頼が来たんでしょうね。(と言ってる私も、リフォーム補助金の要件でなければ耐震改修はしなかったと思う…)
ゴーヤちゃんぷるー。娘がいない日の晩ごはんは、ゴーヤの出現率が高い。