5月・6月と下町はお祭りの季節です。
先週は神田明神、今週は三社祭、6月の第1週は素盞雄神社の天王祭、
第2週は鳥越祭りと続きます。
その素盞雄神社の天王祭ですが、6月2日・3日に行われます。
先週、鎮守講を集めに回ってきて、今週は寄付集めに回ってきました。
ポスターや半纏の貸し出しのお知らせなども貼ってあります。
ここの天王祭の神輿はほかではあまり見ない二天棒の神輿で、左右に揺らす
担ぎ方が独特で、なかなか勇壮な神輿振りです。
宮入のときは、コツ通りに各町会の神輿がずらりと並ぶので見事です。
お祭り好きの方、ぜひお越しください。

南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
先週は神田明神、今週は三社祭、6月の第1週は素盞雄神社の天王祭、
第2週は鳥越祭りと続きます。
その素盞雄神社の天王祭ですが、6月2日・3日に行われます。
先週、鎮守講を集めに回ってきて、今週は寄付集めに回ってきました。
ポスターや半纏の貸し出しのお知らせなども貼ってあります。
ここの天王祭の神輿はほかではあまり見ない二天棒の神輿で、左右に揺らす
担ぎ方が独特で、なかなか勇壮な神輿振りです。
宮入のときは、コツ通りに各町会の神輿がずらりと並ぶので見事です。
お祭り好きの方、ぜひお越しください。

南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産