南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

メーター検針

2010-08-22 | Weblog
近くのビルの水道メーター検針を頼まれました。

今までは住居付き店舗として一括で貸していましたが、今回初めて住居と店舗を別々に貸したのです。
しかも1階の店舗にはたくさんの水を使う美容院が入りました。
そこで子メーターをつけ、その子メーターの検針を頼まれたわけです。

最初は、請求書が来てから子メーターを見に行きました。
でもそれでは大メーターの検針の日とずれてしまうので、1階と2階の水道使用料がうまく分けられません。
そこで次のときは、水道局に検針予定の日を聞いておいて検針に行きました。
ところが今度は請求書がちっとも来ません。

我が家に検針に来た人に聞くと、駐車場にメーターがあり、車がどかないと検針できないそうです。
毎回何度も見に行って、車がない時にようやく検針するそうです。

スムーズに検針できるところばかりではなく、メーターの上にいつも植木鉢があったりして、
1日に何十軒も回らなければならないのに、検針員の方のお仕事も結構大変なようです。

検針日が半月以上もずれてしまうと、水道料の請求が結構増えてくるのではないかとちょっと心配しています。
2階に住んでいるのは、学生さんなのです。






南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産