雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

小春日和

2005-11-21 22:20:59 | 季節

 久しぶりに青い空が広がる一日だった。
こういう日に引篭もっていてはもったいないと思い、ヒスイ海岸まで出かけてみた。途中、目に入る朝日岳から白馬岳の雪を被った山並みも良かったし、到着した海の色が良い色をしていた。
遠く親不知から糸魚川方面まで、後立山連峰の山塊が日本海に落ち込んでいく様子がくっきり見通せたし、黒姫山の冠雪も山越に見えた。
浜には釣をする人影やヒスイを探していると思われる人も数名見かけられた。
自分もしばらくヒスイを探してみたのだが・・・・・



これは朝日町の国道八号線沿いから眺めた後立山連峰。
これほどくっきり見える日ってあまりないのかもしれない。
残念だったのは、ひょっとしたらあれは剣岳?と思える山影も見えたのだが
その方向は逆光になっていて、ぼんやりとしか撮れなかった事だ。

夕方、茜に染まった姿もうまく撮れて、めでたしめでたし。