「37億5千万」の単位は
円ではなく年です。
何でも家から数キロメートルと離れていないところで
37億5千万年前の砂粒が発見されたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/5aabaefb188c7c3d2f689120786714de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/4215e81597cfb321c65e65b881efb406.jpg)
記事には○○地区周辺としか明かされていなくて、
明確な場所は定かではなかった。が、
「多分あのあたりかな」と見当をつけて出かけた。
崩落場所は完全に修復されていた。
それもそのはず
採取されたのは平成18年の9月のことだとしっかり書いてあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
4年前に発見され、その後いろいろ分析がされて
今回の発表になったということなんだろう。
この近辺には以前から
柘榴石とか十字石とか珍しい鉱物が採れていた。
国会議事堂で使われている大理石(オニックスマーブル)もそのひとつ。
(どちらも今は採取が制限されていますので・・・・
円ではなく年です。
何でも家から数キロメートルと離れていないところで
37億5千万年前の砂粒が発見されたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/5aabaefb188c7c3d2f689120786714de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/4215e81597cfb321c65e65b881efb406.jpg)
記事には○○地区周辺としか明かされていなくて、
明確な場所は定かではなかった。が、
「多分あのあたりかな」と見当をつけて出かけた。
崩落場所は完全に修復されていた。
それもそのはず
採取されたのは平成18年の9月のことだとしっかり書いてあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
4年前に発見され、その後いろいろ分析がされて
今回の発表になったということなんだろう。
この近辺には以前から
柘榴石とか十字石とか珍しい鉱物が採れていた。
国会議事堂で使われている大理石(オニックスマーブル)もそのひとつ。
(どちらも今は採取が制限されていますので・・・・