
今年は、なかなか秋刀魚の値が下がらず、
ずいぶん遅い初物が、やっと食卓にのぼりました。
momoは小さい頃から、秋刀魚が大好きです。
他の魚の時は、匂いを嗅ぐだけ。
口にするのは、焼いた秋刀魚と決まっています。
お行儀よく、前足揃えて待ってますが

一口食べると、こちらが解すのが間に合わない勢い(^^)
魚の苦手な息子がいると、
「ほら~、momo~、うまいぞ~」なんて言って
需要と供給は見事に一致して、
母的にはどうなの、それ?/(-_-)\ って感じもしましたが、
一応、微笑ましいシーンだったりもしました。
ですが、息子が社会人になって、ほとんど家で晩ご飯を食べなくなったので
息子の分まで秋刀魚を用意するのはやめたうえ、

猫にゃん息子がこの凄まじさ。
一瞬でも気を抜くと、
♪ お魚くわえた野良猫~ ♪
になっちゃいます。
わたしのさんまは( ̄◇ ̄;)

満足げにそらが小部屋でくつろぐ頃、
わたしは秋刀魚の匂いの大根おろしで
新米をいただきながら
次は3尾買うかな~
なんて思うのでした。

あんたってコは、ホントに・・・。
momoも呆れてるよ~。
でも、なんでも美味しく食べられるって幸せだよね。
元気でいてくれるのが、一番だ。
また一緒に秋刀魚を食べよう。