ねこに ねこじゃらし

ねこのそらの話を中心に、ぽつぽつゆっくり更新しています。

momoも元気です

2017年08月08日 | 日記





 朝起きると、こんなふうにmomoの寝顔が見えて、
 
 今日も元気そう、平和な朝だね、と安心します。

 もうmomoは11歳を過ぎているけど、この無防備な寝顔は小さい頃のまま。
 
 ご飯の袋に書かれた「高齢猫用」って文字に、ちょっとチクッとしますが。

 一度家出をした以外は、病気もせずにいてくれます。










 洗濯かごを持ってわたしが2階へ行くと

 堂々とした様子で窓際へ。

 網戸を開けると颯爽とベランダへ出て、植物チェック。

 momoが好きなので抜かずにおいたカタバミを上手に見つけて

 ハミハミしたあとの、美味しかったのペロリンチョ。




 あとは、わたしが仕事の日も休みの日も

 あの棚の上で少しづつ移動しながら

 ぐっすりと寝ています。

 寝子 (=ΦエΦ=)  猫 

 本当によく寝る 夏のmomo。










 夕食後の読書タイムはにゃんずに囲まれて

 この時は、首輪のない猫さんから教えていただいた『ネコロジー』。

 著者のジ・アルフィーの坂崎こうちゃんの、深~い生き物への愛がたくさん詰まっていて

 「猫を動くぬいぐるみと思ってる人」「自分の猫さえよければいい人」

 になっていないか、胸に手をあててみれば

 100%は首を横に振れない今の自分がみえました。

 でも縁あって我が家に来たこのコたちの

 最期の時はわたしが抱いていたいという想いを
 
 それでいいんだよと、初めて教えてくれたのが、この本でした。


 










 そらが我が家になってきた夏から、はや5年。

 momoには苦労をかけたけど、こんなふうに間の取り方も絶妙になり

 いい姐さん猫になりました。

 momoさん、ありがと、ずっと元気でいてね。