![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/9bf7ebba229105b814e123e4910cd657.jpg)
こんにちは。
わがやのにゃんず、かれこれひと月ぶりになってしまいました。
壊れるの? 大丈夫なの?と不安定なパソコンの上を
風のように走り回って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/4de0bfb8932b7ed2b9f469094c1ecf73.jpg)
それにしても物凄い猛暑ですね。
この辺は多摩川も近いですし、畑も残っているので
夜には多少涼しくなるのが常でしたが
今年は夜になっても朝になっても一瞬たりとも「涼やか~」と一息つける時間がありませんでした。
それが、今朝はひさ~しぶりに爽やかで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/98d0cdf8cc63844273e859096cf2b796.jpg)
今現在(13:00)エアコンをつけずに済んでいます\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/db3780e2c016fde37e2e2ebfbf96c1db.jpg)
ちょっと膝を痛めてしまいまして 猛暑だというのに カーペットがしまえず・・・
かんべんして~ とこんなに伸びていた momo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/4a76aca27780b87913fbd34b6e831234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/7837a992f8e68aa1a7bae3bf5039e77e.jpg)
おかーさん なんとかしてにゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/bcd19002755b72fc2a5e64e6dbf190bf.jpg)
そらは 新しいダイエット体操?
お腹 よけいに目立つけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/16/434a330e05b2365c70a14a975ca12c3e.jpg)
ようやく カーペットをしまって 夏仕様になりました
洗濯物を干す時間だけ momoはベランダで過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/e2eae04e14b004274f1fb81f07b12424.jpg)
のびの~び だって そらが来られない ここは天国にゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/6adcad046c4c442e73cf7bf7fcd7175c.jpg)
部屋に入れば 相変わらずいっときも 安泰の時間なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/b472b94c2bd41ef7d03756f5809964ad.jpg)
ずっとベランダにいたいにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/98ce31225e3f886abd9f48fb25c236fa.jpg)
オイラ momo姐が好きなだけにゃ
来週はお盆で ダンナの田舎に行くのですが
こんなふたりを残して行くのが
今から と~っても心配のタネなのです。
ちょっと気温が下がって やっと一息つけましたね~
寝苦しかった夜からの解放で 嬉しいですニャ(=^・^=)
momo姐さん そらちゃん 元気で嬉しいな
ベランダはmomoちゃん専用ですね 洗濯物を干す間 外の世界を満喫ですね そらちゃん いないし(#^.^#)
お盆はmomoちゃんとそらちゃん お留守番なんですね
ふたりでいい子にできるかな
膝 大丈夫ですか お大事にしてくださいね
やっと降った雨、降ったかと思えば晴れ間が広がるので
なんとか少しでも洗濯物を乾かそうと
バタバタとしてる間に午前中が過ぎました
momoのほっぺ、本当ですね、キンちゃんと同じ模様ですね。
わたしもmomoのほっぺに指をピッと指すのが好きなんです。
毛がふかふかしていてスポっとはいっちゃうので気持ちよくて
留守番は猫ふたりと人間二人ですが
二人とも仕事(と遊び?)で朝早く、夜遅いのでちょいと心配です。
でも車に乗せて長時間連れていくのも可哀想ですからね、
多少お腹が空いても家で好きに過ごしていた方がいいですよね~。
そう、膝も実は心配
渋滞にハマること必至ですからね~。準備運動しなくちゃ