![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/9fd525b1de522f597606b64b05ffe68e.jpg)
昨日とおとといは、街の文化センター祭りでした。
規模はそう大きくはないですが あいにくの空模様にもまけずに
お友達の作品やステージを観に 次々とお客さんがやってきます。
模擬店の焼きそばの匂いにお腹を鳴らしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
わたしたちは いつもの木の実工作で参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/bbd5e2e0a24a6a69802ccb81daa7c254.jpg)
一年ぶりに会う子の成長っぷりも楽しみの一つ
初めて会う子たちも 「昨日やって面白かったから またきたよ~」と二日目には 常連候補に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/7277c9f17f669daa5382f2b802509009.jpg)
固くなる一方の頭にいい刺激をくれるのは
子供だけでは ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/202c96d9daf7dafc422576d897cbb03c.jpg)
オトナの方は 「センスないから・・・」 って必ず言うけど
謙遜ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/9596c5436a7526708d1b4d453c0f5915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/99447ecde4d844d3a6b038de3c8e811e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/16b26ab72e38a9734f2352aaebf8e01b.jpg)
野山や川原で材料を調達するので
毎年同じものは 用意できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/4feb13f9e623802983dbc93d054fa639.jpg)
でも それでいいのです
お仕事ではありませんからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
空っぽになった箱に
また一年かけて ぼちぼちと集めてゆくのがわたしたちの楽しみ
拾いものは これからが本番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
おととしはこんな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/f2804a42c80c944f420b4df719bde228.jpg)
そしてふたりの週末は こんな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
甘える そらに
我慢 我慢の momo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
いつもいつも留守で ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
本当に早いですね ・・去年 一昨年の木の実工作、あらためて見させていただきました= なつかしいデス
作品も少しずつ変わっていますね~とっても素敵!!
自然の恵みでこんなにロマンチックな夢のあるものができるなんてニャ(=^・^=)
毎年同じものを用意できない そんなところに魅力がありますね ・・
1年かけて集めて それが形になっていく ・・いいなあ
momo姐さんとそらちゃん 仲良しになったかな(=^・・^=)
とてもきれいな そして素敵な作品を見せていただいて嬉しいです ありがとうございました(#^.^#)
と書いて時計を見たら、まだ17時前です。
日が短くなりましたし、今日は午後から雨が降ってどんよりでしたね。
本当に月日の廻りが早いですね。
それを木の葉の色で感じる、きれいだけれど少し寂しくなる季節でもあります。
また来年もたくさんの材料が集められるといいにゃ=^_^=
少~しづつ無くなってゆく里山や田畑を見て切実に思います。
ジージさんとお出かけされましたか?
楽しい時間をお過ごしくださいね~
コメントありがとうございました
月日の流れは本当にアッと言う間ですね~
木の実工作 毎年いっぱい楽しませていただきましたニャ(=^・^=)
ジージはドイツにはないチューハイで 毎晩飲んだくれています==大笑
これから冬本番ですね
お体大切にお過ごしくださいませ
このコメントに ご返事は無用です==