杉本かよブログ

杉本かよのちょっとおしゃべり

川口市の火葬場と市役所本庁舎

2009-11-07 15:01:22 | 日記
今日は、ちょっぴり大胆なお話

川口市に火葬場がなくて・・・というお話は皆さんよく耳にされると思います。

人口51万人の都市で、毎日何十人かの方々がお亡くなりになるという実情に対して、火葬場がないため他市に行かなくてはならないということは極めて異例であるし、不便なことです。

火葬場の用地候補は今までに何箇所かあがってきたそうですが、市民としては火葬場は必要であるけれど、自分の近所にあるのはどうも・・・という意見のため、建設にいたりませんでした。

ところで、市役所本庁舎は耐震的にも建て替えなければいけない状況です。
自治体の庁舎は災害時の司令塔の役割も期待されるのですが、川口市役所本庁舎は、大地震が来たら、倒壊してしまいそうで心配です


火葬場も、市役所本庁舎もかねてから計画自体はあるようですが、実はあまり進んでいない様子です。


火葬場が近くにあると不利益と感じるのであれば、利益と感じるものと抱き合わせたらいかがでしょう?
そうです火葬場と市役所本庁舎を一緒にしちゃうってのはどうでしょうか

いまどきの火葬場は煙もほとんど出なくて、イメージも明るくなっています。

一考あれ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする