杉本かよブログ

杉本かよのちょっとおしゃべり

坂の上の雲

2009-11-29 21:29:28 | 日記
坂の上の雲ご覧になりましたか?
ドラマ化されることをとても楽しみにしていましたので、じっくり見ました

ハングリーというのは、人間に勇気と希望と夢を与えるのかもしれないと感じました。
多くのチャンスを与えてもらえる環境の中では、そのチャンスが一回きりでないし、ラストチャンスでもない・・・
つまり、チャンスがチャンスであることに気がつかない。
日本人の勤勉さやまじめさは、鎖国により諸外国に大きく後れを取ったことを、何とか挽回しようと努力した結果培われたものなのかもしれないですね。
そして、彼らは諦めないですよね。
・・・だからできない・・・とか、・・・があればやれるのに・・・というような、できないことの理由は探さずに、
どうすれば、可能かを常に考えて、前向きに生きていると感じます。
近頃失われていることが明治の初期にはあったのだなぁと当時の日本人の心意気に胸が熱くなりました。

日本という国が正義のある国だと認められたら、治外法権はなくなるという言葉に、いまだに軍については基地外で起こった犯罪であっても日本の法律で裁けないということは寂しい思いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする