風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.998 三坂の福寿草

2023年02月28日 05時59分42秒 | 花の紀行

2月27日

 

すぐ近くのスーパーに「買い物」に家を出た ちょうどその時 です

「安否確認」と称して毎日来る従弟が いつもより1時間遅れの9時半に来ました

これは天の恵み !!!とばかりの大声で

「コーヒー買いに行くべぇ~」と助手席に乗り込んだ

隣の幼馴染が洗濯物を干す手を止めて もろ手を振る

朝散(歩)の上のご夫婦も手を振る

買い物帰りの下の爺さんも手を振る・・・春だねぇ

 

一杯のブラックコーヒーが 二人の朝の日課なんですよ 

飲みながらの「世界情勢」から「我が国の政策・事件」そして「我が家の紛争・隣の噂」まで

何でも切れ捨てる・・・と云う楽し~い ひと時なのです

一通りの愚痴が終わった頃、あまりの天気の良さにと云うか

春の陽ざしに誘われて 三坂の「福寿草の里」里へ

前回は淋しい一人旅でしたが 今日はボケ爺の二人旅~

花は見ごろを過ぎていました

福寿草の里 いわき市三和町 2023.2.27      11:40

何となく色が変だな? と思っていたら 案の定WBの設定を間違えてました

前日、カメラのテストをやった時 設定を戻してなかったのじゃぁ・・・ショボン

それとレンズが28mm-90mmでは ちょっと足りなかったようです

今(2月28日午後4時半) 確定申告やってきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする