東京江東区にある「夢の島熱帯植物館」へ行ってきました。
63年に開館され清掃工場の熱を利用した楕円のガラス張りの
ドームが三つ連なった大温室になってます
入り口まえにパンジーの花絵、今年の干支のお猿さんです
大温室の中に入ると熱帯の水辺で、大きな水生植物やシダなどが見れます
温室の中は湿度が高いので、カメラが曇らないか心配しながら撮影してきました
コエビソウ
パイナップルやスターフルーツなど 甘い香りが漂ってました。
カカオの木
食虫植物のモウセンゴケやウツボカズラなどが見られます
ナンヨウスギ
夢の島公園はとても広く植物館は季節のイベントなどもあり、体育館やグランドなども隣接され楽しめる場所です。
でも植物館は温度、湿度が高いので冬がおすすめです。