先日、神谷町で用事を済ませた後、明治神宮へ行ってきました。
現在、明治神宮では鎮座百年記念事業の一環として御社殿群の銅板屋根葺替え工事や
外拝殿は写真シートが張られ、工事は内拝殿、本殿へと進み
工事がすべて終了するのは平成31年秋だそうです。
明治神宮御苑も散策してきました。
南池(なんち)ではスイレンが綺麗に咲いていました。
花菖蒲田 菖蒲の頃は大勢の人が訪れますが、この時期はとても静かです。
清正井(きよまさいど)パワースポットとして話題になりました。
お天気も良くたくさんの外国の方などが参拝されてました。