夜景
2014-07-13 | 散歩
久しぶりに夜景を撮りに出かけました。
いつもは汽車道~赤レンガ方面ですが、
今回は海岸通りから象の鼻近辺へ
海岸通りは日本郵船や税関など古いビルも多く
夜は古いビルを活用して洒落た感じのお店になっていて、ネオンなどが気になり撮ってみました。
やっぱり港の夜景も気になり撮影しました。
横浜税関
象の鼻桟橋近く
赤レンガへ続く歩道橋の下から大桟橋を
空模様が怪しくなりこの後、雨が落ちてきてしまい帰ることに。
横浜の夜景は、どの場所から見ても本当にきれいです。
お昼も夜も好きな場所の一つです
像の鼻の紫の灯りにナビオス、観覧車と
素敵なお写真です
chieさんのお写真を拝見して横浜の夜景を見に
出かけたくなりました
海岸通りは昼はビジネスマンが多いですが
夜は静かで、大桟橋や山下公園へ行く
かくれお散歩コースだと思います。
横浜の夜景はいつ見てもいいですよね
機会がありません
本当に外国のようですね
紫の衝立のようなのはなんでしょう
どれも素晴らしいですね
ルートは夜景を撮りながら時々歩きますが、
夜の海岸通りもいいですね
海が見えないので、ついつい見過ごしていましたが、
古いビルの中にお洒落なお店があるようですね。
今度一度撮りに行ってみます
横浜の夜景は撮影スポットがたくさんありすぎて迷ってしまいます。
「今回はこのエリア」と決めてから行かないと
ダメですね。
今度機会があったら行きましょうね。
momokoさん
いつも汽車道から赤レンガのコースになってしまうので
今回は海岸通り方面に行ってみました。
夜の山下公園通りにも行きたかったのですが
象の鼻あたりで時間をかけすぎてしまい
行けませんでした。