最近は犬の散歩も主人任せになってしまい
たまにはと歩いてみました。
去年の春に公園の展望台や広場がきれいになり
とても散歩しやすくなりました。
動物園のクジャクが日向ぼっこしてます。
公園には小さいけどばら苑があるんです。
剪定されているなかに、
冬に咲いてるばらを見つけました。
最近は犬の散歩も主人任せになってしまい
たまにはと歩いてみました。
去年の春に公園の展望台や広場がきれいになり
とても散歩しやすくなりました。
動物園のクジャクが日向ぼっこしてます。
公園には小さいけどばら苑があるんです。
剪定されているなかに、
冬に咲いてるばらを見つけました。
私も一度だけ訪れたことがあり綺麗に整備
されていて、いい公園だなと思っていました
「中村 汀女」さん存じ上げず調べたところ
熊本県出身の方なのですね
ますます興味を持ちました
バラ苑もあって楽しめますね
桜の頃に又行こうと思っています
野毛山公園は動物園の近くにある公園
ですか
中村汀女さん良くテレビで拝見しました
助かりましたね
でも少し白銀の世界
この公園は訪れたことがありませんが
桜が有名と聞いたことがあるので
ぜひ行ってみたいです
「掃部山」の読み方教えてください
中村汀女さんの句碑があるのは
図書館の反対側の公園にあります。
あまり目立たないのですが、
横浜にちなんだ俳句もいくつか
木の短冊で紹介されています。
散歩がてら行ってみてください
ま~ちんさん
掃部山公園は桜の時期はにぎわいます。
近くに能楽堂や伊勢山皇太神宮などが
あっていいところですよね。
野毛山にも足をはこんでね。
ケーキさん
本当に雪
野毛山は坂が多いので、雪が降ると大変です。
掃部山は(かもんやま)と読みます。
桜のころは花見客で夜まで賑やかです。