パソコン教室の帰り、いつものランチの後
桜木町の駅前広場で、
大きなやかんが目にとびこみ
「なんだ?」と近くにいってみたら、
となりにカップヌードルがあり驚きました。
17日にMMにカップヌードルミュージアムがオープンしたので、
それの宣伝イベントだったのかな~
夜、ウォーキングの途中にミュージアムの場所をみてきました。
ワールドポーターズの裏で、万葉の湯の並びにありました。
情報によると自分なりのカップ麺づくりが、体験できるみたいです。
やかんにはいろいろなメッセージがかかれていました。
ハロウィンメニューで坊っちゃんかぼちゃのグラタンランチ・美味しかったです。
別れた後「やかん」に出会ったのですね
カップヌードルミュージアムは常設ですか
ホームページ見ているだけで楽しそう
自分好みのカップめん作りや色んな麺が
食べられるなんて、孫たちが喜びそう
情報有難う
ただ電車の中から発見したので写真はとれず何だろうと
思っていたのでミュージアムの宣伝と知ってスッキリしました
テレビでもしきりに宣伝していますよね
ぜひ私も行ってみたいです
サヨナラ
あらわれました。
常設だと思うので、
お散歩がてら行ってみて・・
楽しいかもね
ナオさん
お休みの日の駅前広場は、
なにかイベントをやってますよね、
ミュージアムがあの場所に出来ていたなんて
私もびっくりでした。
ゆうちゃんと行ってみてください。