アリときりぎりすと猫一匹

おいしくて安全なものを食べたい
自然に囲まれて好きなことしたい
そんな生活めざします!!

「あなたと健康社」料理教室

2015年02月06日 | 料理
明け方前に雪が降ったみたいで道路は凍結している所もありました。でも料理教室に行けてよかった。


今日の料理




・だご汁
・柚子なます
・青菜のおひたし
・煮干しの田作り風
・葛餅

みんなおいしかったです。特にくずもちはおいしかった。葛と片栗粉の違いを話してくれました。片栗粉はいものでんぷんなので食べ過ぎると体が冷える、葛粉(くずこ、くず粉)は、クズの根から作られて体を暖めるそうだ。風邪をひいたときは葛湯などがいいってことですね。特に本葛がいいとか。


今日で初級科は終了です。東城先生のお話で印象に残っている話をすこし・・・

「損することをすることよ」

なるほど・・・奥が深い言葉です。損だと思ってやったことも自分のためになっている?そうだよね。みんな自分のためになっているような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする