3連休が3連休になってたので、初日は大阪港に「やまゆき」を観に行きました。
せっかくの連休で、全国で色んなイベント予定されているのに生憎の天気。
大阪も御多分に漏れず、怪しい雲行きだったので、朝一番に行くことにしました。
少し小雨が降ったりやんだり。
以前に「かが」が来た時の場所かと勝手に思って、とりあえず行けば分かるやろ~と思いながら港に向かったんだけど、あれ、お船が居ない・・・(´・ω・`)
ここでようやく調べて(遅い。笑)、うわ~大分遠まわりやん~(自業自得です)ってなりながら、急いで歩いて行きました。
中央突堤って、初めて行ったわ・・・。 なぜか唐突に出てくる南極感・・・。キリンがいっぱいおる・・・。
ようやく見えた!って思ったけど、めちゃ遠いし(笑)
間違って まさかの海保側から侵入するという不審者に(笑) ごめんなしゃい。。。悪い人ではありましぇん
朝一番がやっぱり一番混むんだろうなぁと思いつつ、列に並んでます。
練習艦「やまゆき」は来年に廃艦が決まっているそうで、私が観れるのは最後かしらね。。。順送りだから仕方ないんだけど、さみしいねぇ。
関西の地本キャラ投票も行われるので、大阪、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の子たちが来てました。
並んでるお子さんたちにアピールしてるのを笑いながら皆で観てたら、 兵庫のひょうちんが気付いてくれて、敬礼 ・・・からの~・・・
どアップ!!(笑)
すんごい勢いで近づいてきたから、「近い近いっ!怖いっ!」ってめちゃ怖かったわ(笑)周りも爆笑(笑)
我らが大阪のまもるくん 奈良のうみしかくんは、舞鶴音楽隊の演奏する「宇宙戦艦ヤマト」に合わせて真面目な顔して行進してました(笑)
そうこうしているうちに、甲板ではいろいろと動きがあって、何かしてるな~って思ったら、速射砲とアスロックランチャーの動作展示が始まった!
目の前で見れて、思わず歓声~
どれも結構想像するより動きが速いから、びっくりするんだよね。
鯉のぼりが泳いでる~と、何かと待ち時間も堪能しました(笑) ちなみに、呉所属だからではなくて、初代艦長がカープファンだった名残らしい(笑)わーい
音楽隊の上手な音楽を聴きながら、乗艦します。
やまゆきのシンボルマークは、カワイイ
艦長の鳥羽弘太郎二佐がいらっしゃったので、おもわずお写真をお願いしたら一緒に撮ってくださいました 優しそうな方~。
結構人が多かったのですが、甲板がそこまで大きい船ではないので、こじんまりと見て回れます。
速射砲の札が立ってるところで案内標章付けて説明してくれたお兄さんが、硬派なイケメンだった笑。ほぼお兄さん見てた(笑)
初めて!初めて見たよ!応援団長の制服!こんなのもあるんやね~
「着てみませんか?!」って言われて、「・・・恥ずかしいから良いです・・・」って一度は言ったけど、「・・・本当に良いんですか?!」って煽られたから(笑)着せてもらっちゃった
けど、袖がぶかぶかすぎて手が出なかった(笑)
結構重くてびっくり~。
特攻服みたい
護衛艦時代の刺繍ですかね。
いろんな帽子も見せてもらった~。
これが噂の鉄鉢かぁと思いつつ、前から気になってた帽子の使い分けを色々聞いたんだけど、そもそも佐官と一般とパッと見て区別付いてない私なので、混乱して終わったw
しかも一般公開の時にはいろんな階級や海自以外の方も来られていたりするので、ますます良く分からない・・・。
「だから、いっぱい混じってて分かりにくいですよね~wあはは~w」って隊員さんに笑われた
後部では短SAMランチャーとかありました。 しらせ と カワイイ仲間たち(違)
ここら辺から少し雨が降り始めてたので、甲板で傘広げるのも憚られたので、下船します。
下りたところでまた、うみしかくんと 滋賀の海ぽん が遊んでくれた(笑)
でもすぐに本降りになってきたので、気付いたら帰っちゃってました~ 濡れたら大変だもんね。
もう少し、雨が降らなかったら良かったんだけど~
陸自の装甲車とかも来てました
私はよく朝にすれ違うやつや~
朝早くからトラックやジープとすれ違うと、あー 今日もラッキー頑張ろ~って思います
南極の石や砂の展示も。 カップヌードルが、こんな圧縮されてる~!
早々に結構な雨になったので、演奏時間が終わった舞鶴音楽隊も撤収~。
次はゆっくりと聴きに行きたいです ヤマトも、各ソロ回しも、かっこ良かった
雨に濡れながらテントで記念の「やまゆき」のピンバッチと、海自の保存食パンをゲット。 陸自・空自もあったけど~ 今日はこれだけにした~。
元気があれば天保山寄ろうと思ったけど、すごい雨になったので、そのまま直帰しました
せっかく呉から大阪に来てくれたのに~。残念な天気
好きな地本キャラに投票したら、記念に消しゴムもらえました わーい
ちなみに私は、我らが大阪まもるくんにしました。
優勝したようで、何よりです
短い時間だったけど、最後に観ることが出来て、良かったです!