今日はこの旅のメインイベントの日
でもその前にもたくさんやることがあります
朝は頑張って起きて、贅沢モーニングへ出発!
「はかた天乃(あまの)」の「銀鱈味噌定食」です
朝から幸せ~
昨日と相も変わらず、立ってるだけで汗が噴き出る暑さふたたび
色々行きたいところもあったけど、メインイベントの前にダウンしたらまずいので、絞り込み(笑)まずは、「東長寺」へ。
お大師さんが開いたお寺なので、これは行かなければ~。
黒田の紋「藤巴」があります。 2代目藩主忠之のお墓もあるそうです。
大きな本堂の向こうに、空に映える綺麗な五重塔。
六角堂は、回転式になってるそうです。
そして、こちらには、「福岡大仏」にお参りできます。
この福岡大仏は、なんと木造なんです。
木造坐像では日本一なんだって。
明かり取り窓から差し込む光を受けて、心静かにお参りできます。
台座の中では、地獄・極楽めぐりを体験できます。
地獄の様子を見た後に、暗がりの中で壁に手を当てて進んでいくと、その手に「仏の輪」の車輪が触れます。
仏の輪に触れたら、無事に成仏できるとのこと。
人も多くないので、ゆっくりとお参りすることが出来て堪能しました。
そして、東長寺から歩いて「櫛田神社」へ。
もうこの時点で汗だく・・・
綺麗な楼門には「三つ亀甲に五三桐」の大幡主の紋。
素戔嗚尊と大幡主、天照皇大神の3神をお祀りしてます。
天井の干支恵方盤。
手水には山笠の風景が彫ってありました。
門をくぐったところに、牛さん発見~。
拝殿の装飾は可愛いのがいっぱい。天井絵も色とりどり。
ちょっと遠い目してる子と、 目のウルウルな子。
風神雷神は「ユーモアあふれるカラッとした博多っ子の気質を表わしている」そうで、
雷神は博多で暴風雨を起こすために太鼓を叩いて風神を誘っているのに、
風神はヤダよ~ってアッカンベーして逃げてるんだって(笑)
「霊泉鶴の井戸」のお水は不老長寿のご利益があるらしいです。私は飲まなかったけど・・・。
境内にはとても大きな「飾り山笠」が2体奉納されています。
ひとつは、「素神宝剣之奇瑞」。素戔嗚尊がヤマタノオロチを倒して奇稲田姫を救うお話が題材です。
いずれの人形も豪華絢爛!
あまりの大きさにびっくりしました。
裏側に回る途中にあった「力石」。
「試し石」があったので、試してみたけど、、、 1mmも動きませんでした(`・ω・´) ←あたりまえ。
もう一つが今大ブームの(違。笑)「威風長政決戦功」
こんなに大きいんだよ~
三成さま~
を狙う、長政! 福岡なので、長政が主人公ですね~(笑)
そして、情けない顔の秀秋(左)と、家康(右上)。
右下には本田忠勝もいます。
すごい迫力。カッコ良かった~!
みこし舎の大きな獅子頭たち。
この建物の前では、可愛いにゃんこがお昼寝中でした
ころ~んって寝転がったり。 「んっ?!あれはもしや・・・っ?!」って・・・ ・・・「なんだったけニャ?」(笑)
皆になでなでしてもらって、ご機嫌さんのカワイ子ちゃんでした
博多っ子のしょんべん小僧
伝統的な博多塀は、博多商人の屋敷跡から移築されたもの。 戦火で焼け残った石や瓦などが塗りこめられて作るんだって。
大きな銀杏は樹齢600年以上の立派な木で、「櫛田の銀杏」と呼ばれてます。
足元には「蒙古軍の碇石」が2点ありました。
この時点でもう倒れそうですが(笑)そのまま地下鉄に乗って、どうしても外せなかった、と言うか、コンサート前のほぼメインイベントと言ってもいい!・・・かもしれない(笑)「崇福寺」へ。
大きな山門は旧福岡城から移された重要文化財。
黒田家の菩提寺なので、黒田藤もちゃんとあります。
境内ではお百度参りもされる旭地蔵さんや、千手観世音菩薩さまなどもあり、結構広かったです。
こちらではもう御朱印は頂けないようで、黒田家の墓所も現在は週末・祝日しか公開されていないです。(平日はボランティアガイドツアーの申し込みをしたら可能)
そして、黒田家の墓所は境内を一度出て、北側へ大きく回り込まないと辿り着きません。
・・・住宅街の中、いつまで歩いても辿り着かないから、もう間違えたのかと思った・・・
どこにも詳しい案内も載ってないから、どうしよう・・・と思いつつ、前を歩いているご夫婦が居たので、きっとこっちで合ってるハズ・・・と思って頑張って付いて行ったら・・・
あったよ~ぅ!ようやく来れた~!
あ、ちなみに、前を歩いていたご夫婦とは行き先は違ったみたいです(笑)
門を入ったところには、官兵衛などにまつわる案内看板があり、警備員さんがいらっしゃいました。暑い中、本当にご苦労様です。
ようやく・・・ようやく来れたよ~!!! 殿~! と泣いてたら笑われた(笑)
大きな墓石が並んでいる様は、本当に圧巻。
私たちしか居ないので、本当に神聖な気持ちになりました。
真ん中に、ひときわ大きく 赤褐色の石で建てられた墓石。
黒田如水公墓碑です。 はあ~ やっとここに。。。
焼けつくような日差しの中、しばしお参り。
隣には、初代藩主 長政の墓石。
・・・いつまで経っても、官兵衛は「殿!」なのに、初代藩主のエライはずの長政殿は「長政」と呼び捨てしてしまう私、超失礼(笑)
間には、小さいながらも熊ノ助もいました。
まず、殿と長政にお参りしてから、一番奥まで歩いて行って一つ一つ手を合わせてきました。
配置図がありました。
直方藩 初代 高政・2代 之勝・4代 長清。 隣には、高政の殉死者たちのお墓。
長政の娘や、4代 綱政の息子など
4代 綱政・5代 宣政・6代 継高・7代 治之・9代 斉隆・10代 斉清 8代 治高は朝行った東長寺に眠っています。
長政の殉死者のお墓
そして、長政、熊之助、如水ときて、如水の隣は 光殿と、奥に小さな7代 治之の奥さんのお墓。
2代~5代藩主の奥さんのお墓。最後は 宝徳院、真妙院(9代 斉隆の側室)、明性院。
静かでとても良かったです。
「昨日も今日も、遠くからの参拝客が多くて~」って警備員さんが言ってはりましたが、たぶんそれは・・・
末永く、守っていっていただきたいです。
「との~ぉ、またねぇ~」って手を振ってたら、また笑われた(笑)
もうお昼の良い時間。
今回、福岡で食べようと思っていたのは、水炊き、もつ鍋、そして残るは博多ラーメン!(笑)
どのお店にしようか悩んだのですが、やっぱり 博おススメのお店は行っとかなくちゃね
博多って、何で移動するのが一番いいのか結局良く分からなかったんだけど・・・
地下鉄?バス?
多分バスが良いのだろうけど、乗り換えとかの一覧がどこで手に入るか分からず、予習不足だったので、もうタクシーでひとっ走り お願いしちゃいました。
着いた時には、長蛇の列が・・・
麺劇場 「玄瑛」
劇場型の店内という珍しいお店みたいです。
もうね、後から振り返ると時間帯が悪かったわ・・・
昨日参戦のグループも、今日参戦のグループも来てたので、もっと遅くに行けば待たずに入れるみたいだった・・・
結局・・・炎天下の中、2時間待ちました
いや~ さすがに途中で違うお店も考えたんだけど、近くには何もないからw 今更タクシー使って着といて、駅前まで帰るわけにいかなかったのw
母も一緒だったから、ちょっと悪かったな~
しかも、見てたら全然捌けていかないのよ。。。普通ラーメン屋さんって回転早いから、すぐでしょ~って思ってたけど、全然なのよ
これには参りました・・・
やっとお店に案内していただいたら、まだ店内でも待機列が(笑)
それでもクーラーが入ってる分、もう天国でした
ネットではいろんなことが書いてあるから、どんなお店なんだろうってちょっとドキドキして行ったけど、最初案内してくださった方もとっても感じが良くて、「なんだ、来てよかったじゃん!」って思いました(単純。笑)
席に案内していただくと、そのお店のお姉さんがおススメを案内してくださり、「普通のお客さんにはコレが人気で、V6の方にはこちらが人気です」って
いつも思うけど、なんでジャニオタってあんなに特殊な空気を出すんだろうねw
街中で見ただけで分かってしまって、持ってるグッズトートを見て答え合わせするというw
次から次へと手を動かして作り続けてます。出る前に少し話しかけてくれて、とっても親切で良かった~
確かに博多ラーメン食べに来て、これを頼もうかどうしようか結構迷ったんだけど、やっぱり博おススメが決め手でした(笑)
席が一番前だったので、オーダーは店長が作りながら取ってくれました
「辛さはどうしましょう!」って言われて、ちょっと詰まったら、「辛いの好きですか?」と。
「・・・辛いのは得意じゃないけど、好きです!」って答えたら、店長さん「ん?」ってちょっと困ってた(笑)
おススメは3辛なんだけど、「じゃあ、1辛にしましょうか!」と言われて、1辛でオーダー。
玄瑛流担々麺! もう一口食べて、ウマーウマーu・・・!(略)
辛いし美味しいし、卵が絡むと一層まろやかな味になって!
バーナーで少し炙って焦げたところも美味しいお肉が!
美味しすぎて、熱いし美味しいしで混乱(笑)
そして、1辛で正解(笑)
十分に辛かった~
多分3辛だったら、死んでた・・・
そして、母が頼んだのはダントツ1番人気という、海老薫醤油ラーメン!
一口スープを啜ったら、ウマーu・・・!(略)笑。
今まで食べたことのない味!
エビや魚介の香りが抜けて、初めての味!美味しすぎる!
もひとつのおススメ、日本一のこだわり卵かけご飯
見るからに色の濃い卵をかけて混ぜ混ぜ・・・そのままでも美味しい!(゚д゚)
そこにそれぞれのスープを絡めると、だめだ!止まらない!
笑。
2時間待った甲斐は十分にありました
また絶対に食べに来たい!
でも次は時間を考えとこう・・・(笑)
お腹も心も満足して、とりあえず天神まで戻って、すこし休憩。
日焼け止め塗ってたのに、汗かきすぎて効果はゼロ
顔が真っ赤っかになっちゃった・・・
どうせコンまでに汗かくし(笑)いったんドラッグストアでいろいろ買い込んで、化粧落として、化粧水で応急処置。
もうファンデはうす塗りで良いよね・・・ ごめんね、健ちゃん・・・認めてもらえる可愛さへの努力よりも、お肌の安全を取っちゃったよ・・・
時間になったら出発して、マリンメッセ到着!
友達と合流までの時間、グッズを大人Guysして、アドトラたくさん写真撮った(笑)
グッズ売り場の脇には、可愛い看板が お互いに撮りっこしてくれる、Vファンは皆優しい~。
・・・無茶したよね、ほんと。
来たよ~、とうとう来ちゃったよ~!!!6人に逢えるんだよぉ~!!!
でっかい6人がイケメン過ぎて、死にそうなった(笑)
死んだら会えない!でも死ぬかも!(笑)
・・・・・・!! ・・・あかん、やっぱり死ねる!!! 笑。
せっかく可愛い集合写真が・・・ 邪魔されちゃいます~
こっちから撮ると逆光が強いし・・・
仕方ないから分割。 でも・・・ 双子は切り離しちゃダメでしょ(`・ω・´) と健ちゃんはダブルカウント(笑)
これからオーラスまで、皆が安全に駆け抜けられますように。。。
凄い人混みの中、どうにか友達と合流して、ありがたくチケット頂戴しましたっ
あ~ そのあとはもうカッコいいしか言ってないよねw
記憶飛んでるよね・・・
帰りはタクシー乗って、駅までキャッキャキャッキャ言いながら。
運転手さんは、「V6さんで知ってるのはイノッチと岡田さんですね~。あとは、あの~・・・えーと・・・ティガ!息子と見てましたわ~」と時の流れを感じる発言・・・(笑)
いいんです。一般人にはその認識でも。6人それぞれちゃんと頑張って活躍しているからいいんです(`・ω・´)
何とか駅までたどり着き、明日は門司港行ってくるという友達たちとは、さよなら、また会える日まで~
遅い時間だったので、駅弁もあまり残ってなくて、食べる体力も気力も残ってなくて、ふらりと立ち寄ったお店でクロワッサン買って帰ったけど、最後の最後まで大当たり
「三日月屋」という福岡のクロワッサンのお店でした
きなこと、紅茶、シナモン。
新幹線の中と、翌日の昼ごはんとなりました(笑)
あ~、突然転がり込んできた幸せが、何倍にも膨らんでいった2日間
暑さだけは死ぬかと思ったけど、どれもこれも本当に楽しかったぁ!
美味しい物ばかりで、殿にも会えたし、6人にも会えたし!
本当に幸せ
もっともっと行きたいところも食べたいところも沢山あるし、思ったよりも近いのが分かったので(笑)また遊びに行きたいです。
本当に みんなみんな ありがと~! って、昔のアイドル歌手みたいになりました(笑)
2日目も盛りだくさんで、読み応え充分!写真もたくさんで、
綺麗で、まるで自分も行ってきたみたいな気分。
福岡なら「殿」ですよね~。行ってみたいけど、九州は遠い!
それに、なんだかんだで、今までに4回行ってる(笑)
高校の修学旅行、旦那と2回、義姉と1回…。
もうこの先、行く機会はないだろうな~。残念!
2体の山笠、立派で綺麗ですね~。力石も面白い。
博多壁、なかなか芸術的ですね。四国、高知の
野良時計近くの武家屋敷に瓦をはさみこんだ、
塀がありましたがちょっと趣が似ていますね。
「殿」のお墓参り、暑い中大変でしたね。岡田くんが
軍師官兵衛をやる前に行ったんでしたよね?
博おすすめのお店はやはり、混んでたんですね。2時間!
お母様、大丈夫でしたか?でも、お店の人も感じよくて、
担担麺も美味しかったなら良かったです。
名古屋でアドトラの写真、1面しか撮れなかったので、横浜では
違うアドトラの写真撮るのがノルマです。
神さん、美味しいもの探し当てる触角、持ってるでしょ?(笑)
いつも長文ですみません~
盛り込み過ぎちゃうんですよね~(笑)
そうなんです、どうやっても殿って言っちゃう・・・
福岡は結構行かれてるんですね!何度行っても面白そうですけどね~。
色々と文化的にも面白かったです。高知にも似たようなのがあるのですね!まだ行ったことないから、観てみます!
博おススメは、たぶんコンの最中だったからの激混みだったからなんだと思います食べ終わって出てきたら、10分ほどの待ちで入れてる感じでしたので・・・一番混んでるときに・・・(笑)
母も疲れ果ててたみたいですが(笑)ご飯どれも美味しかったと機嫌よくしてました(笑)
会場によってアドトラの見れる具合が違うんですね次は是非ゲットしてください!
昔は料理は全然気にしてなくて、観光や寺社巡り優先で食べないことも多かったのですが(笑)最近はやっぱり名物などはその土地の物だし、文化だし、体験していきたいなと思うようになりました。
だから結構口コミ観ます(笑)
触角生えて来たかも?