夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<丸美屋 のりたまストラップ>

2010-07-18 | Luck
のりたまエピソード大募集 というキャンペーンに参加した全プレです
が、てのりたまのミニがついてて、かわいい
蓋は、残念ながら外れませんでした(笑)

キャンペーンの受賞作品が載ってる冊子と、WEBマガジンをまとめた本とが一緒に届きました。
ゆっくり読んでみます

職場の机の中には、ゴールドてのりたまが常備されてます。笑。

<蜃気楼の中の オアシス。>

2010-07-18 | ごはん

四天王寺向かってたら、たまたま「水音(SWEET ON)」って可愛いカフェを見つけたので おひとりさまランチ

鶏そぼろ丼セット~
ほのかに生姜の味がする 気がする。。。
意外にボリューミー
湯葉のお吸い物付き。


デザートは豆乳プリン
控えめな甘さです。

一息着いたので、四天王寺さんに向かいまーす


「水音(SWEET ON)」→ http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27014038/


<ナイショな 出逢い。>

2010-07-18 | つれづれ

ここの所、気分的リミットが近づいてたので、今日は寺社巡りに来た
ホントは京都にでも行きたかったのだけど、オンコールなので断念

四天王寺さんを目標に、先に愛染さんと 大江神社へ。
愛染さんでは、去年お祭りで拝観した大日如来さんの御朱印を頂きました
大江神社は 以前神社の方がいらっしゃらなかったので、こちらも今日頂きました。
んで社務所のとこでお昼寝中の 超×10カワイイ にゃんこを なでこ なでこ

最初、まさか死んでるなんて心配するくらい 真横に行ってもぴくりともしない…。
神社の方を呼んだら声でビックリしちゃうかなぁ…と心配しても 無問題(笑)
素無視で 和み中~。

神社の方曰わく、他の猫より人間の方が好きらしい。
んで数日前にお祭りで、ここんとこ あまり構って貰えなかったため、さみしんぼ らしい(笑)
…連れて帰りたいくらい めちゃカワイイんですけど
触っても、ぴくりともしない
むしろ、もっと撫でろ。 と語る背中(笑)


写真撮ろうとしたら、ピント合わせる音に合わせてカメラ目線になるんですけどーっ
やば。。。  かわゆす
 
抱っこして くしくし したかったんだけど、猫アレルギーなので諦めました(笑)
あー また会いたいなぁ


<誰かにとっては残酷だけど 受け入れられないものだって 在る。>

2010-07-17 | つれづれ
数日前から蝉が鳴き出して 夏本番へ加速

今日は明けのスタバランチ
念願のYUZUグリーンティーフラペチーノとミートパイ
キタムの試飲も頂きました。

YUZUほのかな酸っぱさが 爽やかで 夏にぴったり!
シャーベット感はやや少な目に作られてたので、ちょっと固めで頼むと良いかも~。
んで、キタムさっぱりして苦味少な目で美味しい!
これはホットよりアイスが良いね。
豆なくなって 買おうと思ってたので、これにしよ~


昨日から祖母が肺炎からの心不全にて入院中。
折角テンション上がってきた時に限って…

<白紙は 意思表示に ならないと 思ってる?。>

2010-07-11 | 暇つぶし
明けに やっと髪切りに行けた~。
大分量が多くなって、頭サウナ状態だったので、さくっと切ってもらっちゃった
んで、くるんくるんに巻いてくれた。
自分的には、ベルばらレベルに巻かれたような気になってしまう巻き心地。笑。
や、全然そんなでもないのだけど。

晩御飯に にんにくや へ。
柚子ピスっていう、柚子とカルピスと炭酸の効いた ノンアルコールカクテルを
炭水化物 頼みすぎた・・・


本当はBOOK OFFで立ち読みしたい漫画がいっぱいあったのだけど、時間切れ
ちょっと今日はテンション落ち気味なので、早いところ リセットしないと まずい感じだにょ。
リセットしたい時に 時間取れないと、すごく・・・いや~な気分になるよねぇ。
うぅん、良くない流れだ。

あぁ、そいや ドイツ3位になって、良かった

<無防備に 背中を預けて。>

2010-07-09 | 暇つぶし
本日のおやつは、ファミマのSweets+シリーズで はちみつチーズケーキ。
色々あった一日ですが、気持ち的には まったりで終わる。
夜は同期が飲み会に誘ってくれたので、顔だけ出してきました
久しぶりに 笑った笑った。
相変わらず人見知りするので、気の利いた事も言えず ちょい気疲れして帰ってきたけども。
あー、週末も気の休まる時がありませんが。
頑張って働くぞー おー(投げやり)

あ、昨日ぶちぎれてた件、今日外来に来て、案の定 うちの小児科では対応できない週数の妊婦さんで、そのまま他院搬送決定~。
ほら見たことか
と思いつつ。
手遅れにならなくて 良かったよ


スタバ豆切れたから、買いに行かないとー

<キミの沸点は 極めて低い。>

2010-07-08 | つれづれ

・・・あのタコ 喰ってやるっ


とテンション逆に燃えて 灰になって出勤。

ドイツ負けちゃった・・・
まぁ、結果を朝のニュースで見ただけなんだけど。
しょぼーん。


以下、毒吐き。
嫌な方は読まないでね♪








今日は、うちの病院の地域連携の誰かが、勝手に患者を受け入れて明日直接入院する予定になっている という意味不明な事態が起こってました。
医者&外来ナース&病棟スタッフ 誰もがその話を聞いていない。笑。
知ってるのは その事務だけ。笑。

しかも、外来の看護師が事情を聞こうと電話したら、その事務の人は「え、なんでそんなことで医者に話を通さないといけないのか 意味が分からない」と言い放ったそうで。
・・・いやいやいや、意味分からんのは お前やろーがっっ

診るのは うちらやっちゅーねんっ
病棟満床で入院できないって状況やー ゆーねん。
妊婦さんはド緊急の可能性だってあるっちゅーねん。
何週のどんな病態の妊婦なのか お前相手に全然聞いてへんしやな。
なに勝手に 受けとんねん。

あ、そかそか。
“地域連携病棟”で あんたが主治医になって 治療すんねんな。
緊入院で 点滴して 手術もして 赤ちゃんもちゃんと見るねんな。
そりゃすごいw スーパードクターやw じゃ あと よろしく~w(棒読み)

・・・・・・。

まじ しばくぞ って感じの事務でした。
上の先生から クレーム入れてもらった。
患者さんのために 全っ然ならない。
来たは良いけど 受け入れ出来ないなんて言われる 患者さんの立場になってみろっつーねん。
本気でキレたわ。一回どんなんか 顔見てみたいわ。
免許も持ってない 事務が、何様のつもりやねん。
皆が皆嫌な人ばかりじゃないし、そりゃー横柄な医者の機嫌もとらないとあかんから大変だと思うよ?
でも それとこれとは別じゃっ!
患者とベビーの命が掛ってるのに 医療者でも何でもないあんたが 許可出せる立場かっての。
何 勘違いしてんのさ。


ちょっと顔貸せやーっ!!

と思いながら、外来を終わらせました。

はー。
ほんと。
病院の良しあしって  事務方で決まるからね。
ま、病院事務だけじゃなくって 役所の事務も一緒だけど。
うちの病院、給料明細もきちんと詳細書いてないし、時間外どの程度ついてるかも 聞きに行っても教えてくれないしね。
意味分からん&要領を得ない 書類関係の電話を 時間構わず掛けてきたり、電話の対応めっちゃ俺様なのも まだ 良しとしよう。
ただ、うちら下っ端が 文句言わずに黙ってるからと言って、それが当り前だと思うなよ。
事務だからって 仕事なめんな。
と 思わず言いたくなる人が ごろごろごろ~。

真面目にやってる全国の事務のみなさん ごめんね


<今年もまた 同じ事 願う。>

2010-07-07 | つれづれ
今日は七夕~。
我が家では毎年 ちっちゃい子供もいないのに、笹飾りを飾ってます。笑。
今年は、わんこも足形スタンプして 参加。
・・・噛まれましたがね


夜中にドイツvsスペイン めっちゃ見たい~
うぅ・・・パウル君はスペインが勝つと予想したけど、、、

タコ焼きにして喰っちまうぞっ

笑。

ドイツ勝ちますように!!

な~む~。