夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<西国第5番 葛井寺。>

2018-08-18 | 西国三十三所

毎月18日の御本尊御開帳に合わせて、母と行ってきました!

涼しい週末って天気予報で言ってたのに・・・めちゃめちゃ暑かった

電車から商店街を抜けて直ぐの所にある、「葛井寺(ふじいでら)」です。

くず、じゃなくて、「ふじ」って読むの面白い。

 思ってたよりたくさんの人が来られてて、納経所には長蛇の列・・・

 楼門には、左右に地獄図と千手観音像。

天井には龍の絵がありました。 

 御本尊の千手観音像は、本当に小さな手が1001本と、周りに中くらいの手が40本あり、合掌手と合わせて全部で1043本の手を持っていらっしゃいます。

よくあるのは、千手観音は、その手1本で25の世界を救うため、脇手が40本ある像です。

こちらの御本尊は、本当に千本あるという、珍しい像になります。

さらに、手のひら全てに眼が描かれてるため、千眼。

そして、お顔が11面 。

という、十一面千手千眼観世音 になるのです。

目が回る〜(笑)

座ってらっしゃるので、イメージは縦長より横幅のある、どっしりした感じ。

私は中でも、合掌手の綺麗な指に惹かれました。

丸みのある優しいお顔。

これだけのものが1本も欠けずに伝わってきたのは、奇跡に近いと思います。

 

次に、すぐ近くにある「辛國神社」にお参り。

 

参道は、大阪みどりの百選に選ばれてるそうで、確かに瑞々しい緑の木々に癒されました。 

本殿の前には、チビっ子が遊ぶ 戌の絵馬。  

 お参りした後に「恋鯉みくじ」という鯉の人形のおみくじを引きました。
中吉でも、結婚は2-3年待て、と書かれてしまい、そんなに待てない!ってなったから・・・結んできました(笑)

 

最後に、18日の御開帳がもう一つ、「野中寺」という河内三太子のお寺に向かいました。

西国のJRの本で、”合わせてお参りしたい”ってあったから、「よし、合わせてお参りしよ~」って思って、よく見たら、、、20分以上歩かなあかんかった(笑)

暑〜

博多の悪夢 再び・・・ 笑

 途中、仲哀天皇陵を横目に。

古墳って・・・上から見ないと、ただの丘なんだよな・・・  

ほぼ無言で歩き続け、ようやく到着! 

やっぱり駅から遠いからか、こちらは同じ特別拝観なのに、ほとんど人が居なくて、勿体ない

寂しいなぁと思います。

質素ながらも、広い境内。 

 手水舎はお水が出てなかった。

龍が「ぬ、抜けない〜」って感じで可愛い(笑)

 

方丈では、素敵で可愛い 金色の弥勒菩薩様に会えます。

本当にミニマムで、30cmほどの掌サイズ。

右手の指をそっと頰に当てて、アイドルみたいでした( ´艸`)

あと、地蔵菩薩像も観ることが出来ます。

 大きな石棺!

 

相変わらずじっくり見てるたびに時間が押して行って、お昼ご飯を駅前の おうどん屋さんに行こうと思ってたのに、このままでは間に合わないと、あえなくタクシー捕まえました。

バスに、目の前で置いてかれたのん(´・_・`)

そして、なかなかタクシー通らないのん(´・_・`)

さすが、いn…(自粛)

 

お店に急ぎ飛び込んだら、全然大丈夫っすよ〜!とお兄さん(笑)

よ、良かった…

大阪住んでるのに、初めて食べる かすうどんはびきのうどん」さんです。

大阪ゆぅたら、かすうどんやぁ ゆぅて、こないだ うちの博が ゆぅとった←誰や(笑)

 

暑すぎたので、私は冷やしの 「たま かまたま」にしました。

早口言葉みたい(笑)

 来たー!

カリカリのかすと、卵のトロッとが絡み合って、こしのあるうどんと 濃いめの出汁が、、、幸せ〜(笑)

母は温かいのを頼んだけど、こっちも美味しいけど、カリカリのかすが食べられる冷やしのほうが うち好みやなぁ

おうどんには、出汁。

関西は出汁文化ですから。

・・・でも私は、蕎麦派の非国民です

 

おうどん食べて生き返ったけど、元気なら行こうかと思ってた道明寺の特別拝観は、エネルギー切れで断念しました

お遊びは無理しないことが大事〜(笑)

駅前の商店街で、山盛りの無花果と巨峰をゲット。

帰ったら、大爆睡でした

 

西国の5ヶ所目。

まだまだ行かなきゃいけない所が たくさんです。

頑張るぞ!


<心の準備ってのがなぁ…っ!。>

2018-08-14 | Sweets

昨日は、居残りのハズが、急遽当直になってしまって、テンションダウン…

バッチリ夏風邪引いて、喉が死んでるから寝ようにも寝れず

四六時中 靄がかった頭の中・・・。

 

コンビニで、スタバの新しいチルド発見しました

my love ミント♡

でも、喉から鼻の裏が痛い私では、味の良し悪しが分かりません…

 

帰り道に、ノラちゃんが大爆睡してました(笑)

 こんな離れてても、すぴー すぴー って寝息が聞こえてきた(笑)

皆 お疲れよね〜。。。


<西国第19番 革堂 行願寺。>

2018-08-11 | 西国三十三所

前半の「西国第18番 六角堂」はこちら。

ちょっと疲れながら、ようやく西国札所第19番「革堂 行願寺」へ到着~。
  こじんまりとした境内には、蓮がたくさん。 大きい!

 綺麗な花が一凛咲いていました。

  お参りして、境内を歩いてると。。。 
噂通りのニャンコ発見! 

 この七福神の陰に隠れて、 コッソリ涼んでました(笑)
そして少し離れたところに、 もう一匹が
こっちの子の方がビビりで、「来るな・・・来るなよ・・・来たら逃げるからな!」って顔で見て来て(笑)
写真撮るためにしゃがんだら、脱兎のごとく逃げ出して、七福神の子のところへ避難してました かわいい
境内をくるっと見てまた戻ってきたら、今度は・・・  二人で狛猫になってた(笑) やっぱり、かわいい~


ここから少し足を延ばすと「下御霊神社」があるので頑張ります
 門は旧健礼門を移したそうで、立派な彫刻の龍や、 裏には麒麟・鳳凰が居ました。
 境内ではお祭りの準備をされていました。

御朱印を頂いて、もうギブアップ
ここから河原町まで頑張って歩いて下ります。

 革堂のスイーツ巡礼「丸太町かわみち屋」さんの そばぼうろ をお土産に。

途中京極の商店街とかをウロウロしてたら、「B-SIDE LABEL」を発見!
悩みに悩んで、鳥とかひよこ好きの母へのお土産と、自分用に京都限定の神様相乗りVer.(笑) 
今年の手帳用と一緒の「お客様ー!」シリーズにしました


そして、帰ってからは・・・  わーーー

 わーーーー!
やっぱり見目麗しい。。。
味も甘すぎず、そして豆のお味噌の味。
甘じょっぱさが最高です
今年も頂けて、満足でした


・・・う~ 足がパンパン!


<西国第18番 六角堂 頂法寺。>

2018-08-11 | 西国三十三所

今日は用事で京都へ来たので、少し足を延ばして西国33所のお参りをしてきました。

お昼過ぎになったので、先に腹ごしらえを。
思っていたお店が休みで、ふらふら歩いてたら、私のセンサーがピコーンとなって(笑)
調べたら、ちょうど一度行きたいと思っていたお店だったので、さっそく突撃します。
炉端・鮨 蛍」さんです。  この奥へ奥へ細長く進むと、お店があります。

 今日の焼き魚定食はサバ。
大きな一尾と、大盛ご飯と、お豆腐と、いっぱいのお味噌汁。
毎日作らなくてこんなお食事が食べられたらいいのに・・・(え?笑)
お魚が超絶美味しくて、バリバリと食べちゃいました。
ご飯も大盛りだから、残しちゃったくらいにお腹いっぱいになる!
CP最高でした
また来たい!
お酒もいただきたかったけど、これからお参りするから我慢(笑)

お腹いっぱいになったら、さっそく向かいます。
 西国札所第18番「六角堂 頂法寺」です。
前にも一度お参りしたことがあるので、久しぶりです。

 六角柳は地ずり柳とも言われ、  地面に届く枝っぷりです。
となりには、京都の中心と言われる「へそ石」。  
境内の案内板に鳩が止まってて、わ~ 鳩がいっぱい居るから、こんな小道具まで・・・  と思ったら、動き出したので本物でした
最初微動だにしなかったから、作り物かと・・・
 十六羅漢さんはニコニコ顔。

 熱いから、鳩がいっぱい延びてました(笑)

大師堂の池には白鳥がいるのですが、この日は暑すぎて、奥の橋の陰に隠れてしまっていました。  

 このイチョウの木に実った銀杏を使ったお守りが、1300年記念の特別御開帳に合わせて特別になったものがありました。
お守りを頂くとキリがないのでいつもはあまり手を出さないようにしているのですが、最近疲れ果てているのもあり、気に入った1つを頂いてきました。

 お堂は六角形なのが、とても綺麗なのですが、境内の隣のWEST18というビルのエレベーターからは、上からお堂を観ることができます。 

 上がって降りてきただけ(笑)


ここから次の19番札所まで、歩けるかな~ 久しぶりのストレス発散に歩くか~ 頑張るか~ と思いながら、テコテコ散歩。
予約していないけどせっかくだから、今年も頂けるかなぁと思い、ドキドキしながら「亀屋則克」さんへ伺ってみました。  
イケメンのお兄さんが対応してくれてゴキゲンな私(笑)
予約してないのですが・・・と言ったら、大丈夫ですよ!と、本日のお品を見せてくださいました。  相変わらず綺麗!
「浜土産」をお願いしました。
 たくさん買うときは、この籠に入れて包んでもらえるのですが、今日はお家用だからバラでお願いします。
 あがりかまちになってて、綺麗な木型が古い物から現代の物まで並んでました。
食べるの楽しみだな~

この後は、ぶらぶらとお散歩しながら、絵葉書の「便利堂」さんで、気に入ったハガキを選んだり。
京都市役所を上がったら、いろいろなアンティークショップや美味しそうなパン屋さんが並んでて、もう少し元気だったらウロウロとするのだけど

続きは後半「西国第19番 革堂 行願寺」へ


<びわこ花火2018。>

2018-08-07 | Art

賃貸の夏のイベントでご招待いただきました、初めての びわこ花火
知り合いのおじ様夫婦を誘って、母と4人で行ってきました。
私たちだけならまだしも、人を滋賀まで誘っておいて(笑)座席や内容がイマイチな感じだったら悪いし、あまり期待しないでね、と失礼な前置きをしながら(笑)
大阪で待ち合わせしたら、もうすでに凄い人で、え?え?マジでこの人たち、滋賀くんだりまで一緒に行くってこと⁈そんなことするの私達だけかと思ってたよ⁈という(←すごく失礼w)
びっくりしながら(笑)満員電車で向かいます

駅のホームも降りるのがやっとで、改札出るまで凄い時間かかるし、次の列車到着してもホームが溢れてるからドア開いてないし、大変なところに来てしまったと思ったのであります。。。
駅からは人の波に乗っていくだけなのですが、今回は有料席だったので、そちらに向かう人は少なくて、おぉ~ラッキーと思いながら向かいました
 マンホール(笑)

入り口ではマスコットが手を振ってます(笑)  
昼間は暑かったから、夜もムシムシしてたら嫌だなあと思ってましたが、とても気持ちいい風が翔けて行き、良い塩梅に日が暮れてきました。  

 とりあえず暗くなる前に腹ごしらえ。おじ様が買ってきてくれた「グリル梵」のカツサンド!ごちそうになります
パンもモチモチ( ´艸`) お肉もジューシー( ´艸`)

アナウンスが会場に響きますが、遠くて何を言ってるのか全然分からない(笑)
そのうち、ようやく始まりました!
・・・と思ったら、  一つ上がって・・・・・・しばらく、シーン・・・・・・。

 もひとつ上がって・・・・・・しばらく、シーン・・・・・・。

・・・これは・・・ヤバいパターンではないでしょうか・・・(´・ω・`)
こんなポツンポツンと・・・・・・滋賀だから・・・?
滋賀だから、こんなまったりペースなの・・・?  ←とことん失礼(笑)
大阪だと暴動が起きる・・・・・・おじちゃんたち・・・ごめん、こんなの誘って・・・と、若干気まずさを抱えて観てたら。


 ひゅ~~~と夜空に光が走って、次の瞬間、大輪の華が爆音とともに開きました。  周りのお客さんも大歓声。
そのあとは、怒涛の如く音と光のシャワーです。

       何が起きたの⁈って感じ(笑)
後で見たら、最初のポツンポツンは、開始前のデモみたいなものだったらしく(笑)
びわこ花火の本気、御見それしました(笑)

 ドラえもんとかブタさんとかも居たよ。
   湖だから、後ろの遮るものが無いし、普通の街中の花火と違って 湖面の低い所に開く半円と、高い夜空に開く 綺麗な円が 縦横無尽に暗闇を彩ります。
        
メイン会場の右手側にも、やや規模の小さい打ち上げ場所があって、右見て~ 左見て~ どっち見たら良いの⁈ってジャニコンみたいになった(笑)


 戦隊モノの登場シーンみたい(笑)

   目の前一杯に広がる光と、お腹に響く爆音と。
圧巻の一言で。
気付いたら涙が出てました。


  最近の花火ってすごいね。
キラキラの一粒一粒が、☆ ←こんな星型になってる花火とかあって、ビックリした!
本当に星が空から降ってきて、手を伸ばしたら掴めそうになるの。

会場では、老若男女がキャーキャー大歓声でした。

      

最後は、ゆずの「虹」をBGMに合わせて花火が打ちあがり、ぐっと来ました。

 開いてから色の変わるものや、ねずみ花火みたいにチュルチュル走り回るものとか、大きなしだれ柳も。 

 光が落ちて行きながら、次々に枝分かれするように開いて行って、すごい綺麗だった!
でもちょっと焼夷弾を思い出してしまった私・・・この時期は、切ない気持ちもあったりして。

     フィナーレの前は、青や赤や色とりどりだったのですが、最後の最後は、金色一色で、これがとってもとってもすごかった!
目の前が真っ白で、頭の上から いっぱいの光の渦に包まれて、泣いてしまいました。
神様とか仏様の世界って、お迎えが来たらこんな感じなんだろうなと思ってさ(笑)

思わず「なんじゃこりゃー!!!」って叫んだ私(笑)
凄すぎて、笑うしかなかったです(笑)
周りの皆も(笑)
笑顔でいっぱいになってて、あぁ、すごいなぁ、良いなぁって思いました。

予想を遥かに超える花火大会で、感激しました。
最初ちょっとガッカリしてごめんなさい(笑)

帰りは有料席からはスムーズに脱出出来たので、たぶんすぐに帰れたほうだと思います。
これは、大阪からでも行くわ!って納得した(笑)
ご夫婦も満足できたみたいで、良かったです
本当にまた見たい!って思う花火でした。
綺麗に打ち上げてくれた花火師さんたちにも感謝です
すっごい楽しかった!


<なんか良いことある、かもね。>

2018-08-05 | ごはん

今日は久しぶりの「串揚げキッチン だん」に来ました。

相変わらずスタッフさん達は優しいし、どれも美味しくて満足✨

天使の海老とか、黒毛和牛が好き。

8月限定のネギの土佐焼きとかも美味しかった〜。

日本酒は月替わりの三千盛と、、、なんだっけ。笑。

 〆の卵かけ御飯、パカって卵割ったら、双子でした

 

帰りしな、ようやくスタバのピーチフラペ飲めました

 果肉入ってるのが美味しかった〜。

 

全然休み足りないまま、明日からまた仕事だ…


<私の人生、イラナイものは要らないの(貴方は指咥えて見てな)。>

2018-08-04 | ごはん

今日は高校の友達と定例会(笑)
焼肉女子会、意外と美味しかったし楽しかった~!
クソシフト(失礼)で疲れ果てた挙句に、明けに呼び出されて乗っていった車を駐車場でぶつけられたりで、ぶち切れモードでお眠だった私も、最後にぶっこまれた衝撃トークに、一気に目が覚めたwww
また行こうね

 
タカシマヤで「和三盆 羽根さぬき本舗」が出店してました。  四季の華の夏デザインを頂きました。
ほわっと解ける優しい甘さに癒されます

ほろ酔い加減の帰り道に、セブンイレブン寄ったら、新商品のミント系アイテムを見つけたため、自棄買い 
 バニラミント、美味しかった!これはリピしたい!
ラムネわらび餅も、駄菓子系な懐かしさで美味しかった( ´艸`)


今夜は先日当選した、四天王寺の「篝の舞楽」が行われる日だったので、チケットは母へ譲りました。
ようやくスマホにした母が撮ってきたお試し写真を、おすそ分け(笑)
     雅な音楽が夜空に溶けていきます。
来年はリベンジしよ~。