「スターバックス チルドカップ Drink and Enjoy!キャンペーン」で、Weekly eGift Present 第5回「eGift500円分」が当たりました〜
今回もやったね~
こないだはイチゴフラペのレッドを飲んだから、次はホワイトを飲みたいなぁ。
ありがとうございます~
ようやく飲めたよー!
スタバのストロベリーベリーマッチフラペのレッド!🍓
名古屋で飲もうと寄ったら、なんとどちらも売り切れてて かなり焦ったけど、帰阪して無事にゲット
イチゴの果実がたっぷりで美味しい〜
ホワイトも試してみたいなぁ
夜はまだ寒いから、エアコンかけながら車内で飲む私(笑)
早くフラペが美味しい季節になるといいな〜。
今回、嵐のコンサートだだ被りで名古屋入りしてきました。
何とかホテルは取れたけど、駅から遠かった~
燃えるようなツツジの季節。 早速発見。本当は名古屋城にも行きたかったんだけど、ちょっと前から体調が悪くて断念しました。。。
それでも行ったからには、ね・・・(笑) 昨日はまず。
女性神主さんの可愛らしい限定御朱印で人気の、「三輪神社」。
直書きをお願いすると何時間も待つみたいで、なかなか普段はお願いできないから、この度ホテルが近いし、足を延ばしてきました。
ご神紋と、德川家。
珍しい3本鳥居になってて、八の字に回るとご利益も3倍⁈らしい・・・。どういう八の字がいまいち分からなかったけど
御朱印帳を預けて、境内をウロウロと。
本殿は生憎の修理中でした。
龍の手水には、お花が浮かんでました。
境内は至る所にウサギさんがいっぱいです
木の根元にハート型
境内の幸宮社。 秋葉社、津島社、猿田彦社が合わさってます。
「尾張藩の矢場跡」 縁結びの「九寿の木」。大きなクスピー。
福光稲荷。 お稲荷さんの足元にもチビウサが 仲良し
なかなかの良い天気です
取り敢えずホテルに向かう道すがら、お昼に「コンパル」にやってきました。
ていうか、大須はなんだか大久保みたいだった・・・。いずれ難波もこうなってしまうんだろうけど・・・すごい人だかりでホットドックとか食べてはった。
頼んだのは、アイスコーヒーと、エビフライサンド
うわー 氷入りのカップとホットコーヒーで、アイスコーヒー作るやつや!
意外におなか一杯になったエビフライサンド!えびがぷりぷり~
うまうまでした
とりあえずホテルで荷物を預けるために、一心不乱に歩きます(笑)
B-side labelの名古屋店で、限定ステッカーをゲット 可愛いから迷ったわ~
伸びる伸びる飛行機雲 伸びていくところを見ているのが好き。
歩きながら足元見ながら(笑)
ホテルで荷物預けて、申し込んでたセミナーに向けて会場へ急いだけど、シャトルバスで掴まって結局間に合わなくなったので、もう今日は無理しないで登録だけで力尽きることにしました(笑)
夜は同僚ご飯の予定だったので、それまでに一度三輪神社に預けていた御朱印を回収して。
ホテルで休憩すべくまた歩いて、途中にある「萬松寺」に行きました。
こちらは信長のお父さん 信秀公が織田家の菩提寺として開いたお寺です。
信長がお葬式の時に灰をぶち撒けたというお話のところ(笑)
商店街に面した側は、一見お寺だと気付かない雰囲気で、ビックリしました
そして、一歩奥まったところに、もともとの本堂があります。 信秀公のお墓。
本堂の横には、重軽地蔵とか 観音様 仏足石 があります。
からくりが出てくるみたい。
こちらも御朱印が沢山あって、、、ご本尊の十一面観音様以外にも、白雪吒枳尼真天とか、身代わり不動尊とか・・・いろいろ。
勿論寺社もそれぞれ経営大事だし(笑)興味を持ってもらうようにいろいろと工夫してはるし、昔からあるから、というのもあるだろうけど、個人的にはあまりいろいろと趣向を凝らして派手になるのは本末転倒な気がして。
それを集めるためだけにSNSにあげてるのもマウンティングみたいで、なんか違う気がして。
情報としては有難いので、皆さまのお写真を活用させていただいていますが単に私のこだわり。。。
なので、三輪神社は 春の夜桜と 、お稲荷さんの 。萬松寺は御本尊だけ頂きました。
ご縁があればまた他のも 他の時に。
でかい招き猫たちが いろんなところに。
地下鉄のポスターが地域色出てて、面白かったです
日も暮れ始め、同僚と合流して皆で「あつた蓬莱軒」にやってきました!
どうかな~ 待つかな~ と思ってたけど、お店の中にはすぐに入ることが出来て、中でしばらく待ちましたが、お喋りしてるとすぐでした。
ビールで乾杯して、、、 ひつまぶし ドーン
やっぱり美味しいね~
これでもう明日が無ければ最高なんだけどな~ってなりながら(笑)
明日は頑張らないと…と思っていたら、夜中に突然しんどくて目が覚めて
何でしんどいんだろう・・・何がしんどいんだろう・・・ってベッドでうなされてて、ふ、とまずい!と思ってトイレへ駆け込んだら、おえ~っ でした
何かに当たるようなもの食べてないしな・・・と思いながら、3回ほど吐いて楽になってまた寝た
去年と同じく抗生剤飲み過ぎて、すわ、肝臓やられたか?!と思ったけど、帰阪してから採血したら大丈夫だったから・・・なんだったんだろう・・・胃が荒れたかな・・・。
そんなこんなで、今朝はギリギリまで寝て、発表までゆっくりして、発表終わったらすぐに帰りました~
前日に駅ビルでウロウロ偵察してたお土産を速やかに買い込んで帰宅w
あとは、大好きな「ごっさま」も。
なんか良く分からないうちに通り過ぎて行った学会でしたが(笑)
ひとまず、無事に終わって良かったです
次は体調良いときに行きたいな~
今日は皆学会に行っちゃってて、留守番当直~。
朝早出して外来してからの当直で、明日は学会行きなので、結構しんどい・・・。
去年もこの時期体調崩してフィーバーだったけど、今年もなぜか突然喉がカンカンに腫れて
翌日しんどいなぁと思ったら熱出てて、急いで抗生剤飲んだけど・・・なんか、これって風邪というより、アレルギーじゃね?黄砂じゃね?と思いました。
だって風邪っぽい前兆全然なかったんだもん
週末から黄砂酷く飛んでるらしいから、絶対そうだ・・・と加湿器ガンガンにして、アレグラと漢方攻撃して、ちょっとマシになってきました。
花粉より黄砂のほうが気道の奥まで入るから、それで肺や気管支やられるんだよ・・・きっとそうだ・・・と勝手に確信(笑)
ホントの本当に、迷惑やわー。
絶対大陸は、対日本一大国家プロジェクトとして春は黄砂生産に勤しんでいるに違いない(笑)
メキシコに壁作るなら、大陸に作って大きな空気清浄機付けて全部回収して欲しいわ。
今日のオヤツは、ミントチョコと、ローソンで売れてるらしいバスチー。
このミントチョコ、ちゃんとミント味して美味しい!
チーズケーキも濃厚で、キャラメル味もアクセントになってて、これは美味しい
リピしたい衝動と戦ってます
「スターバックス チルドカップ Drink and Enjoy!キャンペーン」で、Weekly eGift Present 第4回「eGift500円分」が当たりました〜
やったね!ようやく、だ
おニューのイチゴフラペ飲みたいなぁ。
ありがとうございます~
朝ゆっくり寝ようと思っていたのに、夜中に隣が騒いで明け方まで眠れず
んでもって朝もまたTV付けたりして、いい加減頭にきて管理会社に連絡してたので、おかげで寝不足のまま起こされて、腹が立ったので遊びに行くことにしました(笑)
この家に引っ越してきてから、マンションの作りがちゃちいのか、隣が非常識なのか分からないけど、夜にしゃべる声とか、TVの音とか聞こえてきて、結構ノイローゼなりそうで
男の人の声って、自分が思ってるよりずいぶんと響いてるから、世の中の男性には気を付けて欲しいもんです。
彼氏なのか友達なのか知らないけど、いつも男性2人がしゃべってる声が聞こえてくるの・・・。
これまた質が悪いのが、毎日ではないんだよね・・・。
最初私だけの幻聴かと悩んだわ(笑)
さすがに、夜中なのにライブハウス並みに絶叫してC&Rされた時には、速攻クレーム入れて、そこからライブ会場は脱出したけど。
そもそも賃貸なのに「俺だけの!○○~!」とか「超絶カワイイ~!」とかライブ開催するのは、完璧そいつが 馬鹿… 非常識な人なんだろうけど、くしゃみの音とかも聞こえるからなぁ。
レオ〇レス並みのしょぼい作りなんだろうか?鉄筋コンクリなのになぁ。。。
駐車場勝手に使う人居たり、まぁ結局、全体的に皆が常識無くなってきてるんだろうかしらね。困ったもんだわ。
ということで、昼前に出発して、東向日へ。
駅からバスが1時間に1本しかないから、時間調整しないといけないし、車で行こうか迷ったんだけど、お花見シーズンは混むと困るなと思って、電車で出発しました。
バスに乗って向かうと、途中結構狭くなって対向が難しそうで、バスの車内も対向車チェックのための2人体制になってたので、車で来なくてよかった~とホッとしましたw
良い天気で、菜の花の黄色い絨毯。
本堂から奥之院まで、少し上がるとは聞いていたけども、想定外な事に、バス停から山門までが一番自分的にはきつかった
え?これ上がるの?って感じのつづら折りの坂道が控えてた・・・
お陰で、50mくらいですぐに息が上がって(笑)どんだけショボいねん私~ってなりました。
写真撮る振りして、息を整える 座禅石。
あと少し・・・ もう少し・・・
着いた~! 西国33カ所 第20番「善峯寺」です。
仁王さん。
入山料を納めて入ると、結構こちらも境内は広そう。
手水は、ここら辺の名産の竹。
本堂でお参りします。 立派!
お守り納めに、カワイイ ワンちゃんが戯れております。
晴れて良い天気
順路に沿って上がってきます。 つりがね堂の鐘は、厄除けの鐘だそう。私はいつも先に撞くか後で撞くか分からなくなるから、突かない(笑)
護摩堂。
こちらのお寺で有名なのは、「遊龍の松」という、全長37m 御歳600歳以上 国の天然記念物の松です。
虫食いで治療されたりしたので小さくなってますが、もともとは50m以上あったんだって。
デカすぎて・・・
どうやっても綺麗に撮れませぬ
多宝塔に、経堂。
経堂の前には、桂昌院お手植えの枝垂れ桜が綺麗に咲いていました
松との共演。 真ん中に立つと、桜と青空に大きく包み込まれて、とても気持ち良かったです!
また進んでいくと、アジサイ苑がありました。 幸福地蔵は、自分以外の幸せをお祈りします
桂昌院廟。
ドンドン上がっていきます。
釈迦堂。 桂昌院のお家・本庄家の家紋「九目結紋」が至るところにありました。
お釈迦さんは、珍しい手を合わせた石仏で、真横まで入ってお参りすることが出来ました。
阪神大震災の時に、高速で引っかかって落ちそうになっていたバスの運転手さんが持っていたお守りが、こちらのお釈迦さんのお守りだったため、「おちないお守り」として人気だそう。
確かに、あの日、あの映像は衝撃だった。
悠仁さまの印・高野槙。
さて、ここから上がって、奥之院へ向かいます。
ちゃんと見守っておいてよ~ とお願いして出発(笑)
と、結構気負って出発したものの、あっけなく到着。 やっぱり最初の山門までが一番しんどかったわ(笑)
見晴らし台みたいな「けいしょう殿」。 鶯がとっても良い声で鳴いてるのが聞こえました。今日の子は上手ね!
階段を上がって、薬師堂へ。桂昌院出生の由来にちなんで、出世薬師如来と言われています。
すこしけぶってるけど、京都が一望できます。
道順に沿って、 蓮華寿院旧跡庭。
遊龍の松のジュニアみたいな子。
石仏も沢山。
そのまま歩いて行くと、 青蓮院親王御陵と、祖師のお墓が並んでいました。
とても静か。 宮内庁の管轄でした。
本庄家の方々のお墓。
帰り道には、キラキラの紅葉。
小さな滝と鯉がたくさんの池。 近寄ったらいっぱい寄ってきた。
私が何か美味しい物を投げ入れたと思って、水面の木の葉をパクパクしてましたごめんね~、イイモノ持ってないのよ~
思っていたよりもしんどくなかったので、お参りの際にはぜひ奥之院までスニーカーとひらひらスカートで行けちゃいました
文殊寺宝館では、今年の春は「「阿弥陀堂特別展 ー宝冠阿弥陀如来と桂昌院ゆかりの人々ー」をやっていました。
宝冠阿弥陀如来という、冠を被った、変わった阿弥陀さんとか、位牌とか、小袖とか、香炉箱などなど、桂昌院所縁の物を中心に展示してありました。
もちろん、文殊菩薩さまも。
気持ちの良いお寺でした。
帰りのバスがこれまた1時間に1本、しかも最終が16時24分というスケジュールなので
次に寄ろうかどうしようか、ちょっと下ったところにある「よしみねの里」に筍を見に行こうか・・・と迷いましたが、筍はまた出来上がったタケノコご飯を食べることにして(笑)
最終より1本早いバスにちょうど間に合ったし、十輪寺へ行くことにしました。
バスを待っていると、並んでいた台湾人の男の子にすごく話しかけられて、正直一人でゆっくりしたかったし、片言の日本語で話すのも疲れていたので距離を置いていたのですが、なんせバスの時間は決まっているため(笑)
結局十輪寺の中でも一緒になるし、いっぱい話しかけてくるし、とうとう腹括って最後は駅まで一緒に帰ることになりました
話してたら、日本人の奥さんも居るようだったし、別段変な意図はないと思うんだけど、いろんな人が居るからさ・・・
当初私のこと、パッと見て日本人だと思わなかったみたいで。
外人さんはヒッチハイクしたり、初対面の人と旅行先で仲良くなるのが上手だけど、私は基本的にそういうの苦手だから・・・。
何でこのお寺に来たの、とか、チベット人の友達から聞いた輪廻の話とか、人生における自分の使命知ってる?とか、なんかそういう日本語で話すのもややこしい話だったから(笑)
そして、最後駅で別れる時に、「貴女は最初はあまり心を開いてくれなかったけど、話しているうちにオープンマインドになってくれたね」って言われたwww
そりゃそうだよっだって放っといて欲しかったんだもん!(笑)
で、ハグして良い?って言われて、握手してハグしてバイバイしましたwww
何だったんだ~
そういえばトルコ行った時も、本当に日本人?って言われたなぁ~。
坂本さんじゃないけど、れっきとした純日本人の娘ですwww
その間にシルクロード通って来たんかいな?(笑)
在原業平ゆかりのお寺「十輪寺」です。
入り口入ったら、ニャンコちゃんじゃなくて、お客さんのペットのワンちゃんが座っててびっくりした(笑)
業平楓と、大樟樹。
立派な なりひら桜
本堂の横に中庭があって、三方普感の庭と呼ばれています。
狭い敷地でもお庭を楽しめるように、それぞれ眺める方角によって違った見え方が工夫されているお庭のことらしい。
高廊下を通って、業平御殿へ行けます。
建物を覆うような大きな天蓋桜。
不迷鐘(まよわずのかね)と呼ばれていて、何かに迷っているときに撞くと決心がつくらしい
本堂裏手が小高い丘のようになっていて、上がれるようになってます。
夕日に映えて綺麗。
業平のお墓や、 塩竃の跡があります。
最終バスに間に合うように、お寺を後にします。
時間帯や季節によっても景色が変わるんだろうなぁ。
小さいながらも素敵なお寺でした。
入り口まで戻って来たら、今度は違うワンちゃんに変わってたwww オデのかーちゃん、どこ?みたいにじーってしてた(笑)
ちょっとポテポテ・・・って歩いてきて、私の手の匂いを嗅いで、「・・・なんも持ってへんやん・・・」って戻っていきましたw 待ちぼうけの、おりこうさん。
入り口を出た周りも、綺麗なお花がたくさん。 葉桜も妙なり。
思わず歓声を上げた、レンゲの花道 久しぶりに見たなぁ、レンゲ
ここでも鶯がケキョケキョ・・・って頑張ってました。今日はどの子も良い声だった
土筆とスギナ。
バスで駅まで帰ってきて、改札入ったところで、「あ!あかん!JRまで行こうと思ってたんやった!!!」ってなって、慌ててJRまでお散歩。
途中の公園でも桜が満開で、ここでも思わず歓声が。
JRの駅で無事にスタンプもらって、阪急までまた戻ります(笑) ゆるキャラの「からっキー」くん。
駅から歩いていたら、店頭に私がずっと探していた竹踏みの竹を発見!
でも値札が付いてなかったし、「御用の方は隣の事務所まで」ってなってたから、まぁいっかぁと思い、一度通り過ぎて・・・・・
・・・いやいやいや!やっぱり気になる!思い出込みだし、1000円くらいだったら買っとこう!
ってもう一度戻る(笑)
窓にへばりついて、じーって考えて(不審者)、隣の事務所に「あのぉ・・・」って言いながらそーっとお邪魔しました(笑)
おばあちゃんと、社長さんらしきオジサンと居て、「おいくらですか?」って聞いたら「350円です」って・・・・・・買い占めるわ!(笑)
真っ白な色のと、まだら模様のとあって、材質が違うんですか?って聞いたら、物は全く同じで、人工的に模様を付ける、ここらへん名産のものになるんだって。
知らなかった~!
せっかくだから、図面竹っていうのかな?その模様が入ってるのにしました。
ナマモノだから、節のある位置とか、カーブの強さとかが全然違うので、「踏んでみてね~」って言って頂いたのに甘えて、いくつか踏み踏み・・・。
自分の足になじむやつにしました。
やったぜー!!!ここしばらくイチ良かった買い物かも?(大袈裟。笑)
昔、実家で父がいつも竹踏みしてて、一度割れちゃったから嵐山で見つけた時に買って帰ったことがあるんだけど、自分の家用には無くて探していたので、嬉しかったー!
名産のものだし、イイモノ見つけました
「大塚竹材店」さん、ありがとうございました
諦めずに戻って良かったぜ笑。
そんなこんなで、寝不足のままで疲れたけど、今日は良い一日になりました