Enjoy the life

生きるためには飯を食らふ

余ったご飯

2009年09月28日 | 料理
先日TVでイタリア風ライスコロッケの作り方を放送していた。

見ていると簡単そうに作っているので、
余ったご飯で出来ないものかと挑戦してみた。

イタリア風ライスコロッケ

【材料】(2人分)
炊いたお米(固め)・・・150g
トマトソース・・・50ml
パルミジャーノチーズ・・・15g
バジル・・・1~2枚
塩コショウ・・・適量
モッツァレッラチーズ・・・40g
強力粉、溶き卵、パン粉・・・各適量
揚げ油・・・適量

【作り方】
(1)フライパンにトマトソース、ご飯、パルミジャーノチーズ、刻んだバジル、塩・コショウを入れて温め、味を調えてバット等に移して冷ましておく。
 
(2)モッツァレッラチーズは1~1.5センチぐらいの角切りにしておく。
 
(3)(1)のベースでモッツァレラチーズをこぶし位の大きさに包み、丸く整える。
 
(4)(3)を強力粉、卵、パン粉、さらにもう一度卵、パン粉の順で衣を付けて形を整えたら冷蔵庫で少し休ませる。
 
(5)180度の油でキツネ色まで揚げ、オーブン(レンジ強で30秒から1分)で中心まで温める。
 
できあがり!!
 
※油で揚げすぎると、割れたり、破裂してしまうので気をつける。
 
※パン粉は細かい目のものを使うと良い。
 
※ご飯は固めのものの方が扱いやすいです。



レシピを番組のHPから確認して、
さっそくチャレンジ。

ベーコンが数枚余っていたので、バジルといっしょに刻んで入れた。
バルミジャーノチーズが何かわからないので、
冷蔵庫にあった粉チーズを入れて代用・・・


モッツァレッラチーズをわざわざ買ってくるのもめんどくさかったので、
これまた冷蔵庫の中にあったピザ用チーズで代用して・・・


パン生地もそうだが、均等に分ける才能はないようで、
大きさがばらばら・・・

イタリアンは、衣に使う小麦粉は強力粉らしい。
衣のパン粉は、市販されている普通のパン粉だったので、
ミキサーで細かくして使った。


パン粉が細かいので、二回衣をつけてもちょっと物足りないようで・・・

しかし、指にも立派な衣がついて、油に指を突っ込めば・・・

形成するのがちょっと大変だったが、
何とか形になったので、少し休ませた後、油に投入。

なんとなく、それっぽいライスコロッケが出来上がった。



イタリアでは、オレンジに見立てるようでバジルの葉っぱで飾ってみた。

炒めたご飯を形成するのがちょっと苦労したが、
出来栄えはまあまあだろう。

さっそく頂いたのだが、
ご飯の味付けが少し薄かったようで・・・

それでもとろけたチーズとご飯は美味しい。


ビールを飲みながら3個食うと、
ご飯がいらなくなるほどの満腹感。

ご飯のおかずにご飯ではと思い、
せっかくの油料理だったので、冷凍のアジフライを揚げる。


見た目以上に食いごたえがあり、
日本で言うと、たぶんおむすびなんだろう。

これ、子どもの間食に良いかも・・・


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんで

2009年09月18日 | 料理
一人のご飯だと、なんだか作る気がしなく、
あれこれやっていると、いつの間にか時間も過ぎて・・・

焼きそばの変わりに、たまにはうどんもと思い、
茹でたうどん玉を買って来て、

さて、何にしようかと考えるに・・・


一昨日、一箱(8皿分)作ったシチューが残っていたので、
うどんでグラタンを作るかと、ビールを飲みながら考えた。



パスタで作るんだから、いけるんじゃない?

と、安易な気持ちで作ったが、
それほどミスマッチではなく、
簡単で結構、食えたww

うどんにホワイトソースがそれほど絡まないので、
なんとなく、別々に食っているようだったがww

ま、たまには手抜きもいいだろ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米の季節

2009年09月17日 | 料理
今まで目に留めることもなかったもの。

銀行などに置かれている小冊子。


最近、銀行などに立ち寄るともらって帰ってくる。

少し時間が空いたときに、読むにはちょうどいい。


先日も、用事があって行った時にもらってきた。

その中に、「新米の季節 ~一人分を美味しく炊く~」という
生活メモの記事が書かれていた。

読んでみると、せっかくの新米なので一人分でも美味しく炊くことが書かれていた。


このところ一人ご飯が多く、炊飯器で炊くとご飯が余ってしまう。
冷凍して、再加熱して食えばいいのだが、
未だにレンジ君は、レンジ機能はお休みのまま・・・

そろそろ引退していただかないと・・・と、考えてはいるんだがww


で、一人分の炊飯。

大振りのお茶碗か耐熱ガラス容器やボウルを用意し、
一人前で三分の二カップ程度のお米と同量のお水。

30分以上水に浸しておき、ふたをしてレンジでチンするだけで炊き上がる。
加熱時間の目安は、600wでおよそ7分と書いてある。

これだと、浸す時間は30分以上だが、
調理に10分もかからないではないか・・・

電気炊飯器で炊く時間を考えれば、
こんなに早くご飯が炊けるとは思わなかった。

ネットでレンジでご飯を炊くと検索すると、
いろいろ容器が売っているではないか。

一度、試す価値はありそうだが、
まず、レンジを・・・だよなww
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトで

2009年07月09日 | 料理
仕事などが急がしく、すっかりサボってしまった。

先週の週末、10個のミニトマトを収穫して、
皮が硬いので、湯に通して皮をむき、
パスタにしてみた。



虫食いのバジルを散らし、大きなプレートで盛り付け。


トマトソースのおいしいスパゲッティが出来上がった。


ワンプレート料理用に買った25cmのプレートが重宝して、
結構、いろんな料理に使える。


先週末、おいしいパンが食べたくなり、
2日続けてパンを焼いた。



数回も作ってると、生地を分けるのがうまくなり、
ほぼ均等な大きさに出来上がった。

月曜日には、材料をセットしてタイマーで食パンを焼いた。

朝、目が覚めると焼きたてのパンの香りが・・・

でも、バターロールかコッペパンが食べやすくていいわ。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日に

2009年06月14日 | 料理
日曜日、朝から天気もよく洗濯をする。

昼からTVを観ながら久しぶりに豚の角煮を作った。



パスタを茹で、ブロッコリーを茹で・・・
サラダを作り、クックパッドに書いてある通り、
豚の角煮を、今回は豚のばら肉で作る。


ゆで卵を作り、ほとんど料理に時間を費やした。

一体何がしたいのかわからないが、
とにかく、おいしい物を食う準備は出来た。

今日のバイトは、17時から・・・
早く出たので、早く上がらせてもらった。

家に着くと、ちょうど息子が帰宅していた。
今まで遊んでいたのか、このあほうは・・・

いっしょに食事が出来るようなので、
もやし炒めを作ることにしてww

息子は食べ終わると2階へ・・・
で、僕はTVの「亡国のイージス」を観ることに・・・


前にも観た記憶があるのだが、
改めて、終盤付近に差し掛かると涙が止まらない・・・

この国の防衛に対しては、言いたいことが山ほどあるが、
今回は、僕の涙で堪えることにして、
涙を流しながら観賞した。

息子と話すのに、
ここ数年、邦画人気がすごく、
あまりハリウッド映画を観なくなった。

亡国、この国はすでに滅びているのかww
それは、これからのお楽しみ・・・

我々が変えないで、誰が変える・・・




皆さんからご指摘の通り、ちょっとした事で感動する性格。
人より受感性は著しいだけで、大きなお世話ww

個人的判断によるコメントの削除はご了承願う・・・
けっして、泣き虫とか書き込まないように・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼売

2009年06月04日 | 料理
前回、餃子を作ったとき、
ブログ友のひろさんから焼売は簡単だよって言われたので、
凝りもせず、チャレンジしてみた。

レシピはいつものクックパッドから・・・こちらをどうぞ。



餃子と違い、ひき肉に粘りが出ないようにとのことだったので、
ゴムへらで切るように混ぜ、皮に包み込んだんだが・・・

餃子もうまく行かなかったが、焼売も意外と難しいww


中華なべ用の大きな蒸篭で蒸すこと10分。



33個全部蒸し上げた。

出来上がりはとてもジューシーで、市販の焼売とは比較にならないほどうまい。
これくらい、あっという間に食えると思ったのだが、
肉汁が多く、たくさんは食えなかった・・・


結局、二人で22個食べて、残りは明日の弁当に・・・

やってみると、思ったほど難しいものではなく、
ちょっとした手間でこれほどうまいものが作れると思った。

次は、ロールキャベツにチャレンジしたいと秘かに考えているww


でも、市販の焼売の皮って、あまりおいしくないんだなぁ~
皮から作ればおいしいのだろうけどなぁ~



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パエリア

2009年06月03日 | 料理
この前から、オーブンレンジのクッキングブックを眺めていたら、
パエリアのレシピが載っていたのを見つけた。

作り方を見ると、非常に簡単そうであったので、
ちょっとがんばってみようと、材料を買って来た。



ムール貝は、いつも行くスーパーマーケットになかったので、
アサリで代用したのだが、
ピラフと違い、アサリなどの具材のだしが非常によく効いておいしかった。

あれやこれや準備していたら、結局焼きあがったのが21時・・・

それから息子と、おいしいなぁ~と言いながら頂いた。

作ってみると、味は別としてそれほど難しくない。


暇を見つけて、これからもっといろんな料理に挑んで行こうと思う。

出来栄えは・・・・・・2の次ってことでwww


今日は、ブログ友のひろさんのお奨めで、焼売作り・・・

うまく出来れば、明日の記事にww


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビピラフ

2009年05月28日 | 料理
今まで当たり前に作ってきたピラフのレシピを記事にする。



【材料】

  お米               4合
  コンソメスープ          4カップ
  バター              20g(適当ww)
  
  エビ(むきエビ)           適当ww
  ミックスベジタブル        適当ww
  マッシュルーム          適当ww

【作り方】 

  1、米をとぎ、ザルにあげて水気を十分に取る

  2、フライパンにバターを溶かし、お米を入れて
    お米が少し透き通るまで炒める。

  3、炒めたお米を炊飯器に入れ、コンソメスープを入れて炊く。

  4、ご飯が炊き上がるまでに、エビなどの具材を塩茹でする。

  5、ご飯が炊き上がったら、塩茹でした具材を混ぜて出来上がり。


非常に簡単だと思う。具材は適当ww、計ったことはない。

これは、僕のお袋が教えてくれたピラフの作り方。

具材は好きなものを入れればいいと思う。

例えば、冷凍のシーフードミックスとか・・・

今回は、むきエビがなくブラックタイガーがあったので、
塩茹でして殻をむき、ぶつ切りにした。
マッシュルームもなかったので、入れなかった。
自家製のイタリアンパセリを散らせてみた。

もっと手を抜こうとすれば、
といだお米にコンソメスープを入れ、
バターを入れて炊飯器で炊く。

これでも十分おいしいピラフが出来る。


この料理が僕のお袋の味になってしまった。
なぜお袋から教えてもらったのか、未だになぞではあるが、
いつの間にか、形見の料理になってしまった。

女房がいるときも、なぜかピラフは僕が作っていた。
子ども達は、ピラフを作ると喜んでくれていたなぁ~~


実は、お袋は料理が下手だったそうである。

僕には下手だった記憶はないのだが・・・

よくある公民館での料理教室。
そこに料理を習いに通っていた。

教室のある日の夕飯は、習ったばかりの料理を作る。
自慢げにどうだと言わんばかりに・・・

ようは僕達子どもが実験台だったのかもしれないww

他にもカレーライスやババロアなどがお袋の得意料理となっていた。

さすがにババロアの作り方は教わってないwww

お袋も、この世を去って30年が経とうとしている・・・
早いもんだ。


作っておいしかったらポチッとよろしくねww
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインナーロールパン

2009年05月26日 | 料理
昨日、パンを焼こうと作ったら、
生地がいつもより柔らかく、
成形しようとすると、形にならなかった。

仕方なく分割して、出来る限り丸くして、
ウインナーを生地に刺し何とか焼いた。

出来栄えは見れるようなものではなく、
しかし味はおいしかったんだが・・・

昨日の夜食と今日の朝食に食ってしまった。


なんか悔しくて、今日もまた、パンを焼くことにした。

昨日の失敗があったので、
分量の水を気持ち少なめに・・・

気温や湿度が関係しているのかはわからないが、
今日の生地はばっちり。

冷蔵庫の中には、ウインナーが残り4本しかない・・・

仕方ないのでウインナーロールパンは4個、残り8個は普通のバターロール。

夕食の支度をしながらつまみ食い・・・
残りは明日の朝食に・・・

生地の分割もスケッパーでほぼ均等に出来たのでは?
ちょっと成形もうまくなったのでは?

もしかして、天性のパン職人かもww


    うぬぼれるなぁ~~~(天の声)


だよなぁ・・

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子に挑戦

2009年05月22日 | 料理
いつもは冷凍餃子を焼くだけだったが、
いろんな方からのお奨めで、手作り餃子にチャレンジ。

流しの引き出しの中に、カスタネットのような餃子製造器があるので、
簡単に出来ると思っていたが・・・



餃子の餡は、ネットで検索して、いたってシンプルなレシピを採用。

しかし、思うように包むことが出来ない・・・

餃子製造器を折りたたむと、横から餡がはみ出してくる・・・
仕方なく、手で作ったのはいいが、思うようにきれいに出来ない。

半分どうでもよくなり、僕には素質がないと諦めた。


30個の分量はほぼぴったり。
キャベツとニラが多いと思ったが、普通にそれっぽい・・・

細かく切るのに、かなりの時間を要したが、
包丁が苦手なので、それは仕方がない。



何とか30個出来た。
あまり人に見せれるようなものではない・・・

左が製造器で作った餃子。右は手で一生懸命作った餃子。

悲しいことに、餡がはみ出ている・・・




でも、焼けばなんだかそれっぽくなってる。
頂いたらおいしいじゃないか・・・

味は餡だろうから、包み方の問題じゃないww

今晩、20個ほど焼いて残りの10個は明日食べることにした。


実は、餃子はしばらく食えなかった。

独身の頃、奈良で餃子の王将という安い餃子専門店があって、
そこで大量に食って、もどした事があった・・・

あれ以来、しばらく餃子は食えなくなった。

結婚して、女房が手作りの餃子を作ってから、
餃子が食えるようになり、
今では、餃子の王将の餃子さえ食えるようになった。

野菜をきざむ時間が短縮されて、包み方もうまくなれば、
手作りの餃子を作ってもいいと思う。

出来れば、フードプロセッサを買って・・・

よろしければ、ポチッとww

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする