Enjoy the life

生きるためには飯を食らふ

焼き鳥

2009年09月30日 | お酒
昨日、いろいろ用事をしていたら、
20時半になっていた。

それからお米をといで、ご飯を炊いていたら夕飯は22時前・・・

どうせ一人だから、めんどくさいので飲みに行くかとww


外に出ると小雨がぱらぱら。

車で行くとビールが飲めないし、
歩いていくには、あまり遠いところもなぁ~

駅前の繁華街まで歩いて行って寿司でも食おうかと思ったが、
そこまでいくと、2次会3次会と一人でスナックのはしごは目に見えている・・・

たぶん、2時まで飲むことになるだろうと、
自分自身、少し歯止めをして・・・

徒歩1分の焼き鳥屋で今晩の晩飯を頂くことにした。


店に入るなり、たちまち生・・・(広島では、とりあえず生を たちまち生ねって言う)



焼き鳥を適当に8本頼んで、


この店は、割り箸を使ってないので マイ箸を持って行く必要もなく・・・

焼き鳥が出てくるまで、ビールを何杯飲んだことかww

戻りかつおの醤マヨ仕立てが、妙に美味しかった。
ビールを何杯飲んだかは、黙っておくww

このまますんなり帰宅出来ればよかったのだが、
地元はおそろしいものである。

僕が焼き鳥を食ってる途中、
年配のカップルが斜め横のカウンターに座った。

僕は気にもせず、こっそり焼き鳥をデジカメで撮っていたのだが、
そのカップルのケバイおばさんが僕のほうを何回も見る。

何回か目が合ったのだが、気にする事はしなかった。

そのカップルもお勘定へと向かったのだが、
勘定を済ませてそのおばさんはこっちに来るではないか・・・

  あのぉ、どこかでお会いしたと思うのですが、お店に来られてましたよね?

え?知らんがな・・・どうしよ 

  何回か、お目にかかった事があると思うのですが、その節は・・・

やばい・・・どうしようww 記憶にないww
まったく知らないとは言えず、何とかごまかすしかないと出た言葉は・・・

  青年会議所か法人会で伺いましたかね?
  2次会か3次会で・・・

向こうも困ったようで、

  そうですかね・・・

仕方がないので、握手をして、

  また、伺います。

と、言いその場を何とかしのいだ。


残りのビールを飲み干し、お勘定に・・・

この店の店長に、さっきのおばちゃんはどこの店だっけ?
と、聞いてみてびっくり。

元カープの水沼選手の奥さんで、
現在、この街でお好み焼屋をされていた。

カープOBの水沼選手といっしょに店を構えていることは知っていたが、
行った記憶がない・・・

どこぞでお会いしていたのかもしれない。

僕は覚えていないが、相手は僕を知っていることは結構多い。

地元で悪い事は出来ないものだ・・・。


悪いことは、してませんがねww
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに休みだし

2009年09月29日 | 料理
ライスコロッケのパン粉を細かくするために、
ミキサーを取り出したついでに、

零農園で育っていたバジルを十数枚採ってきて、
バジルソースを作ることにした。

オリーブオイルでと書いてあったんだが、
クックパッドにグレープシードオイルを使うソースの作り方が載っていた。
どちらかと言うとオリーブオイルの匂いがきついので、
どんなオイルなのか興味本位に買ってしまった。



裏面を読んでみると、
ぶどうの種から搾ったオイルのようで、なんだかくせがなさそう。


さっそく、ミル兼用のミキサーの容器にバジルの粗く切った葉っぱと
未知のオイルを投入に・・・

適当に塩と黒コショウで味をつけ作ってみた。




鮭フレークの空瓶があったので、出来上がったソースを移す。

なんか、クックパッドの完成写真とは違うような・・・


バジルの香りはするのだが、一体どんなソースが出来上がったのか?


まずは、パスタのソースかな・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余ったご飯

2009年09月28日 | 料理
先日TVでイタリア風ライスコロッケの作り方を放送していた。

見ていると簡単そうに作っているので、
余ったご飯で出来ないものかと挑戦してみた。

イタリア風ライスコロッケ

【材料】(2人分)
炊いたお米(固め)・・・150g
トマトソース・・・50ml
パルミジャーノチーズ・・・15g
バジル・・・1~2枚
塩コショウ・・・適量
モッツァレッラチーズ・・・40g
強力粉、溶き卵、パン粉・・・各適量
揚げ油・・・適量

【作り方】
(1)フライパンにトマトソース、ご飯、パルミジャーノチーズ、刻んだバジル、塩・コショウを入れて温め、味を調えてバット等に移して冷ましておく。
 
(2)モッツァレッラチーズは1~1.5センチぐらいの角切りにしておく。
 
(3)(1)のベースでモッツァレラチーズをこぶし位の大きさに包み、丸く整える。
 
(4)(3)を強力粉、卵、パン粉、さらにもう一度卵、パン粉の順で衣を付けて形を整えたら冷蔵庫で少し休ませる。
 
(5)180度の油でキツネ色まで揚げ、オーブン(レンジ強で30秒から1分)で中心まで温める。
 
できあがり!!
 
※油で揚げすぎると、割れたり、破裂してしまうので気をつける。
 
※パン粉は細かい目のものを使うと良い。
 
※ご飯は固めのものの方が扱いやすいです。



レシピを番組のHPから確認して、
さっそくチャレンジ。

ベーコンが数枚余っていたので、バジルといっしょに刻んで入れた。
バルミジャーノチーズが何かわからないので、
冷蔵庫にあった粉チーズを入れて代用・・・


モッツァレッラチーズをわざわざ買ってくるのもめんどくさかったので、
これまた冷蔵庫の中にあったピザ用チーズで代用して・・・


パン生地もそうだが、均等に分ける才能はないようで、
大きさがばらばら・・・

イタリアンは、衣に使う小麦粉は強力粉らしい。
衣のパン粉は、市販されている普通のパン粉だったので、
ミキサーで細かくして使った。


パン粉が細かいので、二回衣をつけてもちょっと物足りないようで・・・

しかし、指にも立派な衣がついて、油に指を突っ込めば・・・

形成するのがちょっと大変だったが、
何とか形になったので、少し休ませた後、油に投入。

なんとなく、それっぽいライスコロッケが出来上がった。



イタリアでは、オレンジに見立てるようでバジルの葉っぱで飾ってみた。

炒めたご飯を形成するのがちょっと苦労したが、
出来栄えはまあまあだろう。

さっそく頂いたのだが、
ご飯の味付けが少し薄かったようで・・・

それでもとろけたチーズとご飯は美味しい。


ビールを飲みながら3個食うと、
ご飯がいらなくなるほどの満腹感。

ご飯のおかずにご飯ではと思い、
せっかくの油料理だったので、冷凍のアジフライを揚げる。


見た目以上に食いごたえがあり、
日本で言うと、たぶんおむすびなんだろう。

これ、子どもの間食に良いかも・・・


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2009年09月23日 | 今日の出来事
彼岸の中日、お墓参りに行って来ました。

毎年、当たり前に見ていた彼岸花・・・





なんだか、見事に咲いている場所も少なくなったようで・・・


例年になく、たくさんのお花を買って墓参りに行きました。


母が亡くなって、今年で29年が経ち、
先日とあるTVドラマを何気なく眺めていると、
母子のちょっとした会話が目にとまり、
無性に涙がこぼれて来た。

たぶんその理由は、
遠慮も何もない、ごく普通の会話でした。

よく考えると、今の僕には気を使うことのない言葉を、
心の思うままに発する相手がいないんだと感じて、
なんだか無性に悲しくなってしまったのだと思いました。


ほんの少しの間でいいから、ゆっくりできればと、
いつもより、長く手を合わせた今回の墓参り。

お墓に納骨する時に、
怖がりだから、夢には出てこないでとお願いして以来、
一度も夢に出てくることのない母。

10年も経たないうちに、この世を去った父。


生きてる者が、勝手に自己満足で墓参りしていることは、
自分自身、十分理解はしているのだが、

お参りするたびに、

  今まで幸せに暮らせてありがとう。

  これからも、幸せに暮らせるように・・・

と、手を合わせてお願いをしている自分がいる。

何も、無理していろいろ考えるのではなく、
なる様にしかならない人生を、
素直に受け止める人生が、
本当は幸せなのだろう・・・


なまじ、いろいろ考えて、
自分を責めることが、
自分を苦しめることにつながっているのかもしれない。

それは、プライドであり自分の人生を肯定することであり、
自分の生き様なのかもしれない・・・

なんにせよ、生きている証なのかもしれない。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカ

2009年09月19日 | ガーデニング
先日の記事で、ファームの状態を書いたが、
水をやってると、パプリカにたくさんの実がついてる。



小さいにもかかわらず、紫色へと変化・・・





花から実に変わったやつを数えてみると、
9個に及んでいるではないか。

今更のように、ネットでパプリカの栽培を調べてみた。

そこには、

   初めに咲いた花から数えて、3つの花を摘み取るように・・・

と書いてある。

トマトの脇芽は摘んだが、パプリカはほったらかし状態ww

どうりで3個収穫した後芽が伸び始め、

現在、9個の実と花が咲いているのかと・・・


ゴーヤとパプリカ、まだ収穫できそうだ。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんで

2009年09月18日 | 料理
一人のご飯だと、なんだか作る気がしなく、
あれこれやっていると、いつの間にか時間も過ぎて・・・

焼きそばの変わりに、たまにはうどんもと思い、
茹でたうどん玉を買って来て、

さて、何にしようかと考えるに・・・


一昨日、一箱(8皿分)作ったシチューが残っていたので、
うどんでグラタンを作るかと、ビールを飲みながら考えた。



パスタで作るんだから、いけるんじゃない?

と、安易な気持ちで作ったが、
それほどミスマッチではなく、
簡単で結構、食えたww

うどんにホワイトソースがそれほど絡まないので、
なんとなく、別々に食っているようだったがww

ま、たまには手抜きもいいだろ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米の季節

2009年09月17日 | 料理
今まで目に留めることもなかったもの。

銀行などに置かれている小冊子。


最近、銀行などに立ち寄るともらって帰ってくる。

少し時間が空いたときに、読むにはちょうどいい。


先日も、用事があって行った時にもらってきた。

その中に、「新米の季節 ~一人分を美味しく炊く~」という
生活メモの記事が書かれていた。

読んでみると、せっかくの新米なので一人分でも美味しく炊くことが書かれていた。


このところ一人ご飯が多く、炊飯器で炊くとご飯が余ってしまう。
冷凍して、再加熱して食えばいいのだが、
未だにレンジ君は、レンジ機能はお休みのまま・・・

そろそろ引退していただかないと・・・と、考えてはいるんだがww


で、一人分の炊飯。

大振りのお茶碗か耐熱ガラス容器やボウルを用意し、
一人前で三分の二カップ程度のお米と同量のお水。

30分以上水に浸しておき、ふたをしてレンジでチンするだけで炊き上がる。
加熱時間の目安は、600wでおよそ7分と書いてある。

これだと、浸す時間は30分以上だが、
調理に10分もかからないではないか・・・

電気炊飯器で炊く時間を考えれば、
こんなに早くご飯が炊けるとは思わなかった。

ネットでレンジでご飯を炊くと検索すると、
いろいろ容器が売っているではないか。

一度、試す価値はありそうだが、
まず、レンジを・・・だよなww
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーム 零

2009年09月16日 | ガーデニング
ほぼ、収穫が終わったミニトマト。

現在の状況はというと・・・



半分以上、枯れたトマトの茎を切り、
ほんの少し、まだ花を咲かせ、実をつけている。

パプリカは、3個収穫した後、
また芽を伸ばし、現在多くの花をつけている。


ゴーヤも一つ大きくなってきた。


小さいながらも・・・2個

ここにも・・・

9月に入って、いきなり雌花がつき始め、
現在、確認できただけで、10個の雌花が咲いている。

そこそこ大きくなったのは、今まで3つだけだが、
いずれも、いきなり黄色になり爆発してしまった。

今回は、じっくり待たず、
そこそこ大きくなったら、収穫してチャンプルーを作りたい。

ゴーヤは初めて栽培したので、
どの程度大きくなるのか見当もつかず、
スーパーの店頭に並んでいる立派なゴーヤになるものだとばっかり思い込み、
気長にまっていたら、いつの間にか黄色に変色して、
中からオレンジ色の種を撒き散らしていた。

南国野菜のせいなのか、今年が日照不足なのか、
原因は定かではないが、
この時期に、このタイミングで雌花が増えるとは、思いもよらなかった。

ミニトマトは、多いときで一日に15個程度収穫でき、
トータルでは、200個程度採れたのではないだろうか。

天候にもよるのだろうが、
まだ、もう少し収穫の喜びを味わえそうである。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善し悪し?

2009年09月13日 | エコロジー
先日、記事に書こうとしていたこと。

スーパーに買い物に行った時、
レジ付近にたくさんのエコバッグが売られていた。

そういえば、TVや新聞などで伝えられていたが、
10月1日からレジ袋が有料化されるということだった。

一部の安売りスーパーでは、
すでにレジ袋は有料化されており、
エコバッグを持参される方が、多く見受けられる。

このタイミングで、早いのか遅いのかはよくわからないが、
有料化されている地域では、エコバッグの普及率はかなり高いようだ。

僕も、エコバッグをもって買い物に行くことが多くなったが、
たまに忘れてしまうこともあった。

レジ袋不要カードというものがレジの横に置かれていて、
エコバッグを持って行った時は、清算カゴに入れておくとポイントが付く。

去年の記事で紹介させていただいたが、
娘が使っていたのであろうキティちゃんのバッグ。


2008年11月13日投稿の写真

このバッグは結構大きくて、買い溜めする時には非常に便利なのだが、
見ての通り、この年で使うにはかなりの勇気が必要となるww



ちょうどレジ袋と同じサイズで、
ちょっとした買い物の時には、非常に便利である。

いつもは車のダッシュボードに放り込んでいるのだが、
使用したあと、車に戻すのを忘れてしまう・・・

Co2削減のためと、エコバッグを使っている方も多いと思うが、
このエコバッグで、スーパーマーケットなどの万引きが増えているらしい。

確かに、複数の店舗での買い物の場合、
すでに清算を済ませた商品は、エコバッグに入っている。

それを逆手に、万引きするやつがいることが、
ますます許せない。

スーパーマーケットって、薄利多売で消費者の味方であるのに、
その少しの利益でがんばってる努力を、
エコロジーという運動の一環で踏みにじって・・・

どんなことであれ、万引きは許される行為ではないが、
エコバッグを利用して・・・ということが、なおさら許せないのである。

盗むのは、人の心だけにしていただきたいww


実は、こっそりと (記事に書いたらこっそりじゃなくなるが・・・)
たまに買っていた ネオバターロールパン。

今なら点数を集めると、こんなものがもれなくもらえるとのことで・・・



積極的に買い始めた。

で、もらったら???

キティちゃんのバッグといっしょだろって、皆さんからの突込みが・・・

突っ込みの代わりに、こちらでww

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自給率40%の飽食の国

2009年09月10日 | 世相
今日、買い物に行ってレジの横にたくさんのエコバッグが売っていた。

実は、この記事を書こうと思ったんだが、
地元のフリーペーパーの投稿欄に、
呆れた記事が書かれてあったので、少し考えようと思う。

その記事には、「バカップル」とタイトルがつけられていて・・・

その方は、回転寿司が半額の日に行かれたらしく、
行列に並び、やっと店内に入ったところ、
酒を飲みながら、大きな声で笑っている中年のカップルに目が行ったそうだ。

そのカップルは、寿司ネタだけを食い、シャリをすべて残していたらしい。

恐る恐る ご飯は食べないんですか?と、たずねたところ、

 食事は済んでいるからご飯はいらん。

 どんな食い方をしてもお金を払うんやから別にええやろ・・・

と、のたまったらしい。(記事にそう書いてあったww)

50代の女性の投稿であったが、
読んでいて、あきれ果ててしまった。

酒の肴には、お刺身って言う物があるだろ。

食えないものを頼んで、残すなんて・・・

半額だから、安いから寿司食ってるのか?


中年という年齢が、一体何歳なのかはよくわからないが、

いい年をした人には、違いない。

経済力で、世界中から食料を集め、
食えもしないほど料理を作り、
消費期限が来れば、破棄してしまう・・・

この国の食料事情を、真剣に考えたことがあるのだろうか?


ほんの少しの間だが、
料理のお勉強にと、中華料理店と喫茶店に、
週末の数時間だけ、アルバイトに行っていた。
(本業が忙しくなって、勉強どころではなくなったので、
やめさせていただいたが・・・)

注文をとるとき、ねぎの嫌いな方が、
チャーハンやラーメンのねぎ抜きを注文されていた。

食えないものは、最初から頼まなければいいことで、
無駄に作って捨てることもなくなる。

たまに多くを注文して、
半分以上、料理を残されて帰るお客もいた。

中には、持って帰りたいので入れ物をいただけませんか?

と、言われるお客もいた。

持って帰って、ほかの家族やペットにあげればいい事で、
店に残しても、当然のごとく破棄してしまう。


上の娘が、まだ幼稚園の頃、
スカイラークで食事をしたとき、

いつものように、子どものランチを注文して、
から揚げを一つ食い終わったら、もういらないと言い始め・・・

どうせ、家に着いたら、おなかすいたと言うに決まっているので、

店員さんに、持ち帰りたいというと、
入れ物を快く持ってきてくれたことを思い出した。


世界の国々から、お金を払ってるとはいえ、
この国の人のために食料を輸入させていただいているんだから、

もっと考えて行くことが大事なのではないだろうか。


学生時代、農家の友人から言われた言葉は忘れもしない。

茶碗に米粒を残して食事を終えたとき、
冗談っぽくではあったが、彼が言った言葉は、

 百姓をなめとんか・・・

 米粒は一粒たりとも残すなぁ~

 どれ程米を作ることが大変か、お前にはわからんだろうが・・・

親も言っていたことではあったが、友人から言われた時は、はっとしてしまった。


冷蔵庫でしおれて捨てている野菜も・・・

大事な食材であることを、改めて考えさせられた記事であった。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする