![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/1191cfb5a851a1ee67de9739e18dbe77.jpg)
思いつきで、岡山へ行った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/6a85d7068d35cd9bee4fdfb9abcdabeb.jpg?1726448246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/f22cb1fe298fe932735d6d8098d76690.jpg?1726448246)
天気もまずまずで、緑が眩しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/93a06715463809fb25c5425e75ba6fb5.jpg?1726448360)
鶴鳴館![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/9137a7df4d3fa5d85876e326014e9179.jpg?1726448445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/0ef5e8b15868b5b073f85542d9238b8e.jpg?1726448444)
花葉の池と栄唱橋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/0f2cbbabd04d31f46f227a3cc6affd1f.jpg?1726448655)
茂松庵![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/2da5980f6bc1a2033944d7e8eaff9482.jpg?1726448796)
簾池軒、隣に売店があった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/68f0c4ea8cf33c84ec78348fab670fc5.jpg?1726448971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/934164fbe494f47483c466875b4762ba.jpg?1726448971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/26d222bc4c23375a72964f0c233ba63c.jpg?1726448971)
唯心山からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/7dc60b287636c62b3bcf41c00faf16d7.jpg?1726449090)
茶祖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/bb1cff9f1380c41a68ee43c14b9a05cd.jpg?1726449185)
岡山城、今回はここから見るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/27b5ee0f57550001926fc1ca4ebb921b.jpg?1726449266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/75099bb2fdc336f5e38e6ae1905f3d50.jpg?1726449266)
これが、岡山地方気象台標本木のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/1b4b48d5a6102f6e458038a1b3489811.jpg?1726449448)
ここからも岡山城が見える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/208292dca2a0e495646b9febfdf498d1.jpg?1726449529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/7fd282a3bd80caeecf65d7422dd85a66.jpg?1726449529)
中の島![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/c89e05f38680a32b5c831b4ebc0431c7.jpg?1726449623)
御野島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/fa44a3a74b46969cc989179d68a23425.jpg?1726449623)
砂利島![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/84ba8fe1d2e33e99d75a751f7bac601c.jpg?1726449817)
一度だけベンチで休憩して、1時間ほど散策した。
倉敷の美観地区へ行こうかと迷ったが、後楽園へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/6a85d7068d35cd9bee4fdfb9abcdabeb.jpg?1726448246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/f22cb1fe298fe932735d6d8098d76690.jpg?1726448246)
天気もまずまずで、緑が眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/93a06715463809fb25c5425e75ba6fb5.jpg?1726448360)
鶴鳴館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/9137a7df4d3fa5d85876e326014e9179.jpg?1726448445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/0ef5e8b15868b5b073f85542d9238b8e.jpg?1726448444)
花葉の池と栄唱橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/0f2cbbabd04d31f46f227a3cc6affd1f.jpg?1726448655)
茂松庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/2da5980f6bc1a2033944d7e8eaff9482.jpg?1726448796)
簾池軒、隣に売店があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/68f0c4ea8cf33c84ec78348fab670fc5.jpg?1726448971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/934164fbe494f47483c466875b4762ba.jpg?1726448971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/26d222bc4c23375a72964f0c233ba63c.jpg?1726448971)
唯心山からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/7dc60b287636c62b3bcf41c00faf16d7.jpg?1726449090)
茶祖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/bb1cff9f1380c41a68ee43c14b9a05cd.jpg?1726449185)
岡山城、今回はここから見るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/27b5ee0f57550001926fc1ca4ebb921b.jpg?1726449266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/75099bb2fdc336f5e38e6ae1905f3d50.jpg?1726449266)
これが、岡山地方気象台標本木のソメイヨシノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/1b4b48d5a6102f6e458038a1b3489811.jpg?1726449448)
ここからも岡山城が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/208292dca2a0e495646b9febfdf498d1.jpg?1726449529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/7fd282a3bd80caeecf65d7422dd85a66.jpg?1726449529)
中の島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/c89e05f38680a32b5c831b4ebc0431c7.jpg?1726449623)
御野島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/fa44a3a74b46969cc989179d68a23425.jpg?1726449623)
砂利島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/84ba8fe1d2e33e99d75a751f7bac601c.jpg?1726449817)
一度だけベンチで休憩して、1時間ほど散策した。
休憩場所や売店も数カ所あり、トイレもたくさん設置されていた。
ただ、街中にあるがこの季節は庭園や林の近くに虫がいる。
この前行った閑谷学校で学習したのに、まさかここに虫がいるとは・・・
この季節は、車の中に虫よけが必要と再認識。
出入口横に、ご当地ピンズのガチャガチャがあったのでやった。
出てきたのは倉敷「アイビースクエア」だった。
岡山城が欲しかったのに残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます