思いのままに!

おけいはんのブログ

霧でボールが、、、、、、(桔梗lガ丘ゴルフ場)

2005-11-05 05:20:33 | Weblog
11/4日(金)(快晴)

自宅から一番近い(10分)桔梗が丘ゴルフ場へいきました。
今年、初めてのゴルフ場です。
姉とラウンドしました。

8:31分スタートです。
この秋はじめて霧の深いのに出会いました。
OUTからでした。初めのティショオットのボールが見えません。
近くまでいって落ちたところがわかるだけです。
ピンの旗も見えません。距離もわかりません。
でも、進行はおくらせません。
こんな時は、こまりますねー。危ないからです。
だから、不安を感じてのプレイだから8打もたたきました。

第二ホールへすすみました。まだ、霧がとれません。
私が2打目を打とうとした時、近くにボールが落ちてきました。
大きな声で「打ち込みやめてー。」と言いました。
相手の姿がボーと見えるだけです。
あたってからでは、遅いからです。

3ホール目ぐらいから、霧がなくなりました。よかったです。

ここは2人カートでも、自動だからゆっくりラウンドできました。
この日は前がなかなか進まなく、午前中は待ちが多かったです。

結果は OUT 53 IN 54  グロス 107

反省は
・ミドル(パー4)は2回ありました。よかったです。
・ショートはパーがなかったのが残念でした。
・ショートは距離が長く130ぐらいで、わたしのアイアン(6番)では
 たりません。ウッドを使いましたが、この日は調子が悪いでした。
・パターはきょうはあまりよくなかったです。パターは40ぐらいたたいたと
 思います。(午前中は21でした。午後はわかりません。)
 きょうは、姉とまわったので、打数を声にだして、進みました。
 わたしは、よくわすれ、まちがうからです。

・ドライバーがまあまあの距離がでるようになったなあと思います。
 でも、ティショットで1回失敗しました。
 だから4打目だからおしかったです。
・ここは、バンカーがすくないのかあまりはいらなかったように思います。
・ここも、打ち上げあり、打ち下ろしがあるからむずかしかったです。

課題ですが、フエアウェーのウッドの練習とアプローチの練習です。

久しぶりに姉と2人でしましが、落ち着いてなかよくやったよ。
姉はゴルフが大好きでとても上手です。特にドライバーやウッドのショット
は上手です。妹はあしでまといばかりさせています。勉強になりました。
姉ちゃん ありがとう。











クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ