goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままに!

おけいはんのブログ

水牛車(陸)、旅3

2007-02-12 14:46:26 | Weblog

2月5日のこと  竹富島でのこと

        

この日は西表島 由布島、竹富島と次から次へのi移動が多く
3番目の竹富島での水牛車に乗りながら竹富島の町の見学をした。
水牛のメスは水の中を(由布島で)、オスはこの竹富島でということである
メスは力が強いといわれています。

わたしたちは、水牛車に乗りながら、昔からの竹富島の様子を見せてもらった。
町の建物は、殆どよく似ています。
赤レンガで白いわくを1枚1枚コンクリートでかためています。
台風でとばされないためです。
シーサー(守り神)が屋根から、その家を
守っています。
どの家にもシーサーがいらっしゃいます。

垣根は石灰岩で積んでありました。
今は若いものは外へ働きに行き、御歳をめされた方がのこっていると
もうされていました。
         
                 屋根の上はシーサーだよ

         

         


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ